検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

一緒に冒険をする

著者名 西村 佳哲/著
著者名ヨミ ニシムラ ヨシアキ
出版者 弘文堂
出版年月 2018.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050126455
書誌種別 図書
書名 一緒に冒険をする
書名ヨミ イッショ ニ ボウケン オ スル
著者名 西村 佳哲/著   奈良県立図書情報館/[協力]
著者名ヨミ ニシムラ ヨシアキ ナラケンリツ トショ ジョウホウカン
出版者 弘文堂
出版年月 2018.4
ページ数・枚数 254p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-335-55179-6
分類記号 281.04
内容紹介 「居場所」の枠組みをどのように作り直していくか。2015年に奈良の図書館でひらかれたフォーラムを軸に、9人のゲストと交わした、働き方・暮らし方・未知のものへと向かう楽しさをめぐるインタビュー集。
著者紹介 1964年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。プランニング・ディレクター。神山つなぐ公社理事。働き方研究家。著書に「かかわり方のまなび方」など。
件名1 伝記-日本



目次


内容細目

1 障がい者施設の冒険   工房まる   4-21
工房まる/述
2 混ざっている時間が街にもっと増えたら   森山幸治さんは、議会でなにをしているのか?   22-43
森山 幸治/述
3 治癒って、なんだろう?   福田俊作さんが穂高養生園で考えてきたこと   44-79
福田 俊作/述
4 自分を解放してあげる   野村友里さんは、レストランを開いて   80-105
野村 友里/述
5 みんなが生きている森、暮らしている家のような   南沢典子さんの「会社観」をきく   106-135
南沢 典子/述
6 仲良くする必要のない仲間   本城慎之介さんと、森の空き地で   136-161
本城 慎之介/述
7 ともに生きる、基本的なメカニズムの話   橋本久仁彦さんと、三つの場所で   162-186
橋本 久仁彦/述
8 自分の人生を自分で体験したい   高山一家の、日常生活の冒険   187-219
高山 英樹/述 高山 純子/述
9 選んだものを答えに   内野加奈子さんの海、船、ひと、山   220-243
内野 加奈子/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114583506281.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
764.7 764.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。