検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

花森安治伝 日本の暮しをかえた男

著者名 津野 海太郎/著
著者名ヨミ ツノ カイタロウ
出版者 新潮社
出版年月 2013.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040310380
書誌種別 図書
書名 花森安治伝 日本の暮しをかえた男
書名ヨミ ハナモリ ヤスジ デン ニホン ノ クラシ オ カエタ オトコ
著者名 津野 海太郎/著
著者名ヨミ ツノ カイタロウ
出版者 新潮社
出版年月 2013.11
ページ数・枚数 318p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-10-318532-1
分類記号 289.1
内容紹介 敗戦から3年後の1948年、戦後最大の国民雑誌となった『暮しの手帖』はなぜ創刊されたのか? 編集長・花森安治が黙して語らなかった真の理由とは-。希代の出版人と昭和という時代を描く評伝。
著者紹介 1938年福岡生まれ。早稲田大学文学部卒業。評論家、文筆家。晶文社取締役、『季刊・本とコンピュータ』総合編集長、和光大学教授・図書館長等を歴任。「滑稽な巨人」で新田次郎文学賞受賞。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114041039289.1/ハ/図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 赤塚 0212783105289/ハ/図書一般開架貸出可在庫  
3 成増 1211795137289/ハ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。