検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

お寺で遊ぶ東京散歩

著者名 吉田 さらさ/著
著者名ヨミ ヨシダ サラサ
出版者 新宿書房
出版年月 2006.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610162270
書誌種別 図書
書名 お寺で遊ぶ東京散歩
書名ヨミ オテラ デ アソブ トウキョウ サンポ
著者名 吉田 さらさ/著
著者名ヨミ ヨシダ サラサ
出版者 新宿書房
出版年月 2006.4
ページ数・枚数 270p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-88008-352-6
分類記号 291.361
内容紹介 そうか、お寺は東京の面白宝庫だったんだ! 日本で唯一の寺旅研究家が、東京の寺に隠されたお江戸の謎を解き明かしながら、ノホホンと楽しむ東京散歩の本。2005年刊「お寺に泊まる京都散歩」に続く第2弾。
著者紹介 岐阜県生まれ。早稲田大学第一文学部美術史学科卒業。『ノンノ』編集部、『たまごクラブ』編集長等を務めた。寺旅&仏教文化研究家。
件名1 東京都-紀行・案内記



目次


内容細目

1 若年者の雇用をめぐる諸問題   3-29
樋口 美雄/著 大西 靖/著
2 経済学的アプローチによる若年雇用研究の論点   33-57
太田 聰一/著
3 若年雇用問題の議論のために   59-81
神林 龍/著
4 所得分配と世代から見た若年者雇用問題   83-112
北村 行伸/著
5 企業の新卒採用志向の現況と背景にあるメカニズム   115-132
近藤 絢子/著
6 学卒後不安定就業の社会的コストとセーフティ・ネット   133-157
酒井 正/著
7 就労のインセンティブと生活保護制度   最低生活水準と最低賃金の関係を中心に   159-180
辻 明子/著
8 新規大卒者の就職実態と課題への対応策   大学現場でのキャリア支援を通じて   183-206
角方 正幸/著
9 大学新卒者の就職実態と就職促進策   207-231
伊藤 実/著
10 インターンシップの期待すべき効果と望ましい枠組みのあり方   導入時の育成目標「高い職業意識」から「エンプロイヤビリティ」の醸成へ   233-260
田中 宣秀/著
11 若年者の雇用環境改善に向けた国際的潮流と日本   261-283
尾山 明子/著 蜂須賀 圭史/著 加藤 千鶴/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1011522544366//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211804087366//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 文学地理-広島市 占領政策-日本 検閲-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。