検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

敗者が変えた世界史 下 リー将軍、トロツキーからチェ・ゲバラ

著者名 ジャン=クリストフ・ビュイッソン/著
著者名ヨミ ジャン クリストフ ビュイッソン
出版者 原書房
出版年月 2019.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050252805
書誌種別 図書
書名 敗者が変えた世界史 下 リー将軍、トロツキーからチェ・ゲバラ
書名ヨミ ハイシャ ガ カエタ セカイシ リー ショウグン トロツキー カラ チェ ゲバラ
著者名 ジャン=クリストフ・ビュイッソン/著   エマニュエル・エシュト/著
著者名ヨミ ジャン クリストフ ビュイッソン エマニュエル エシュト
出版者 原書房
出版年月 2019.9
ページ数・枚数 3,226p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-562-05684-2
分類記号 209
内容紹介 古代から20世紀までの歴史のなかから、大志を抱きながらも敗れ去った13人を選び、史実を探りつつ、味わい深い筆致でその運命を描く。下は、コンデ大公、トロツキー、蔣介石、チェ・ゲバラら7人を取り上げる。
著者紹介 『フィガロ』誌の副編集長。歴史に特化したテレビチャンネルの番組「イストリックモン・ショー」の司会を担当。
件名1 世界史



目次


内容細目

1 テロリズムの本質   19-37
片山 善雄/著
2 テロリズムの変遷とネットワーク構造   38-62
板橋 功/著
3 テロリズムとマスコミ報道・メディア   63-90
福田 充/著
4 テロ対策としての法執行活動   93-120
河本 志朗/著
5 テロ対策と情報   121-147
宮坂 直史/著
6 テロ資金とその規制   148-171
小川原 正道/著
7 テロ対策における外交の役割   172-193
宮坂 直史/著
8 テロ対策の軍事的側面   194-212
片山 善雄/著
9 大量破壊兵器テロへの対応   213-236
板橋 功/著
10 国際法とテロリズム   237-261
坂本 まゆみ/著
11 テロリズムの将来 テロ対策の展望   262-276
宮坂 直史/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113641054368.6//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
368.6 368.6
経済学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。