検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日本人の死因の不都合な事実

著者名 岩瀬 博太郎/著
著者名ヨミ イワセ ヒロタロウ
出版者 WAVE出版
出版年月 2021.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050436556
書誌種別 図書
書名 日本人の死因の不都合な事実
書名ヨミ ニホンジン ノ シイン ノ フツゴウ ナ ジジツ
著者名 岩瀬 博太郎/著   柳原 三佳/著
著者名ヨミ イワセ ヒロタロウ ヤナギハラ ミカ
出版者 WAVE出版
出版年月 2021.9
ページ数・枚数 209p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-86621-369-9
分類記号 498.94
内容紹介 日本では年間約17万人が「変死」するが、その解剖率は14%ほどにすぎない。国民はもっと「死後」のお粗末な実態を知るべきだ! 日々“死因”の真実と向き合う司法解剖医が、日本の死因究明のあり方に警鐘を鳴らす。
著者紹介 1967年千葉県生まれ。解剖医。千葉大学大学院医学研究院法医学教室教授。
件名1 検屍



目次


内容細目

1 オオヤミノルさん   8-31
オオヤ ミノル/述
2 若山嘉代子さん   32-49
若山 嘉代子/述
3 若山嘉代子さんのデザイン
4 長野陽一さん   50-69
長野 陽一/述
5 横浜工場見学   72-88
6 電車に揺られながら   89-99
7 鶏一羽まるごと   100-101
8 食べる速度   102-103
9 定食屋   104-105
10 カウンターは舞台   106-107
11 つぐタイミング   108-109
12 豆腐がないと   110-111
13 ジャムを煮る   112-113
14 陳志清さん   116-129
陳 志清/述
15 断食入門   130-131
16 断食1日目   132-136
17 断食2日目   137-140
18 断食3日目   141-143
19 大沢剛さん   144-159
大沢 剛/述
20 断食最終日   160-161
21 断食後   162-163
22 パセリの効能   164-165
23 勘に従う   166-167
24 台所のにおい   168-169
25 苦手な食べ物   170-171
26 夏の定番   172-173
27 赤木明登さん   176-199
赤木 明登/述
28 日置武晴さん 木村拓さん   200-229
日置 武晴/述 木村 拓/述
29 日置武晴さんが写真を担当   210-211
30 木村拓さんが写真を担当   214-215
31 思い切りのいい味   230-231
32 レモンを切ったらすぐに包丁を洗うこと   232-233
33 カツの神様   234-235
34 もうひとつの冷蔵庫   236-237
35 家の基本の味   238-239
36 テーブルのよそおい   240-241
37 辻褄合わせの昼ごはん   242-243
38 河田勝彦さん   246-268
河田 勝彦/述
39 吉本ばななさんにビビンパを食べてもらおう!   270-271
40 吉本ばななさん   272-296
吉本 ばなな/述
41 バツの悪い味   298-299
42 カップヌードルカレー味   300-301
43 ふとんにもぐりながら   302-303
44 きりりと利かす   304-305
45 旅に出る   306-307
46 海苔弁   308-309
47 バッグの中には   310-311
48 死ぬ前に何が食べたいか   312-313
49 鈴蘭の咲く季節に   314-315

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0213109223498.94//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1212208060498.94//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 まさこ
2017
498.55 498.55
栄養
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。