検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Otto e la paura delle mosche

著者名 Lena Klefelt/文・絵
著者名ヨミ LENA KLEFELT
出版者 AER
出版年月 1995


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040545404
書誌種別 図書
書名 Otto e la paura delle mosche
書名ヨミ OTTO E LA PAURA DELLE MOSCHE
著者名 Lena Klefelt/文・絵   Kersten Östgren/訳
著者名ヨミ LENA KLEFELT KERSTEN OSTGREN
出版者 AER
出版年月 1995
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 23cm
ISBN 8886557132
内容紹介 オットーは人形のステゥーレといつもいっしょです。今日は公園へジョッパと遊びに行きます。おいしゃさんごっこをしていると、ジョッパの頭に大きなハエが止まりました。オットーはハエをこわがっているので逃げ出しました。道でほかの子どもたちと出会いました。ハエをこわがるような子どもとは遊んでくれません。オットーは湖のそばにひとりぼっちで座っています。家に帰ろうとしてつまずいて、人形をどろどろの池に落としてしまいました。池にはハエがいっぱいいます。「助けて!」誰も来ません。ついに、飛びこんでステゥーレを助けました。ハエはオットーのまわりをぐるぐるまわっています。でも「ハエは危なくない」ことがわかってこわくなくなりました。ジョッパがオットーを見つけてパパとママをよんでくれました。オットーは助けてもらいました。パパとママはオットーをほこりに思いました。ほかの子どもたちに「オットーは英雄です」と言っています。オットーはとてもうれしくなりました。
件名1 洋書-絵本-イタリア語
注記 仮邦題: オットーとこわいハエ



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020066296E/MUL/図書児童開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻堂 魁
2013
789.3 789.3
牟田 文之助 剣道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。