検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

若者問題の社会学 視線と射程

著者名 ロジャー・グッドマン/編著
著者名ヨミ ロジャー グッドマン
出版者 明石書店
出版年月 2013.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040263469
書誌種別 図書
書名 若者問題の社会学 視線と射程
書名ヨミ ワカモノ モンダイ ノ シャカイガク シセン ト シャテイ
著者名 ロジャー・グッドマン/編著   井本 由紀/編著   トゥーッカ・トイボネン/編著   井本 由紀/監訳   西川 美樹/訳
著者名ヨミ ロジャー グッドマン イモト ユキ トゥーッカ トイボネン イモト ユキ ニシカワ ミキ
出版者 明石書店
出版年月 2013.6
ページ数・枚数 315p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7503-3828-6
分類記号 367.68
内容紹介 帰国子女、援助交際、体罰、ひきこもり、ニート…。内側からの視線では届かない、日本の「若者問題」の何が問題なのかを、鋭くえぐり出したグローバルな共同研究。
著者紹介 1960年生まれ。英国出身。オックスフォード大学日産現代日本研究所教授、同大学大学社会科学部門長。博士(社会人類学)。
件名1 青少年問題



目次


内容細目

1 日本では生まれ得なかった「日本の若者」の社会学   3-8
古市 憲寿/著
2 若者問題を解く   15-65
トゥーッカ・トイボネン/著 井本 由紀/著
3 「かわいそうな子ども」から「特権をもつ子ども」に   日本の帰国子女に対する認知と地位の変化についての過去五〇年間の概観   67-107
ロジャー・グッドマン/著
4 ナラティブと統計   「援助交際」はどのように売られたか   109-151
シャロン・キンセラ/著
5 体罰   教育的対策から社会的問題へ、そして問題の周縁への変移   153-180
アーロン・ミラー/著
6 日本における児童虐待の「発見」と「再発見」   181-221
ロジャー・グッドマン/著
7 ひきこもり   個人的な孤立がいかにして世間の目にとまったか   223-250
堀口 佐知子/著
8 ニート   カテゴリーの戦略   251-283
トゥーッカ・トイボネン/著
9 変わりゆく風景   高齢化社会における若者問題の社会的文脈   285-310
ロジャー・グッドマン/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114587807367.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412008016367.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロジャー・グッドマン 井本 由紀 トゥーッカ・トイボネン 井本 由紀 西川 美樹
2013
367.68 367.68
青少年問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。