書誌情報サマリ
書名 |
アメリカから来た友情人形
|
著者名 |
今関 信子/作
|
著者名ヨミ |
イマゼキ ノブコ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2024.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050704486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカから来た友情人形 |
書名ヨミ |
アメリカ カラ キタ ユウジョウ ニンギョウ |
著者名 |
今関 信子/作
双森 文/絵
|
著者名ヨミ |
イマゼキ ノブコ フタモリ フミ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数・枚数 |
157p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-406-06788-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
かつてアメリカから日本へ贈られた友情人形。戦争中、多くが壊されたが、ひっそりと守り抜かれた人形もあった。小学6年の早希と美久は、学校の宝物である古い友情人形について調べ始め…。取材をもとに創作した物語。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京保育女子学院卒業。幼稚園教諭を経て創作活動に入る。日本児童文学者協会会員。著書に「デニムさん」「大久野島からのバトン」など。 |
目次
内容細目
-
1 『古事記の起源を探る創世神話』へのご招待
1-5
-
真下 厚/著
-
2 日本の民間伝承と創世神話
8-25
-
真下 厚/著
-
3 日本神話の原型に迫る
イ族「ネウォテイ」とワ族「スガンリ」を素材として
26-45
-
工藤 隆/著
-
4 中国の創世史詩
46-63
-
百田 弥栄子/著
-
5 奄美の創世神話
伝承と記憶・記録の神話世界
66-87
-
高橋 一郎/著
-
6 琉球の創世神話
竹富島の神話と祭祀伝承
88-108
-
狩俣 恵一/著
-
7 韓国の創世神話
済州島の「初監祭・天地王本解」を中心に
109-126
-
金 賛會/著
-
8 中国の洪水神話
彝族と苗族の接触を視野に入れて
127-145
-
百田 弥栄子/著
-
9 イ族の創世叙事詩
146-164
-
草山 洋平/著
-
10 白族の創世紀
165-182
-
岡部 隆志/著
-
11 少数民族神話と古典籍
183-197
-
富田 美智江/著
-
12 東南アジア島嶼部・南太平洋島嶼部の創世神話
198-216
-
後藤 明/著
-
13 韓国の創世神話伝承資料
218-235
-
金 賛會/著
-
14 ワ族歴史神話“司崗里”の伝説
236-260
-
工藤 隆/訳 遠藤 耕太郎/訳 張 正軍/訳
-
15 天をうるおす洪水の物語
261-273
-
百田 弥栄子/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114559149 | 164.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711852435 | 164// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ