検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

半七捕物帳 年代版 4 開国と大獄で混乱の大江戸-躍る半七

著者名 岡本 綺堂/著
著者名ヨミ オカモト キドウ
出版者 まどか出版
出版年月 2013.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040257285
書誌種別 図書
書名 半七捕物帳 年代版 4 開国と大獄で混乱の大江戸-躍る半七
書名ヨミ ハンシチ トリモノチョウ ネンダイバン カイコク ト タイゴク デ コンラン ノ オオエド オドル ハンシチ
著者名 岡本 綺堂/著
著者名ヨミ オカモト キドウ
出版者 まどか出版
出版年月 2013.5
ページ数・枚数 334p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-944235-65-0
分類記号 913.6
内容紹介 捕物小説の嚆矢「半七捕物帳」の各編を事件発生順に並べ、詳細な註釈、年表を付す。4は、安政4年の「あま酒売」から、安政6年の「鷹のゆくえ」まで全9編を収録。
著者紹介 1872〜1939年。東京生まれ。小説家、劇作家。戯曲「維新前後」「修禅寺物語」などを執筆し、新歌舞伎運動の劇作家として名を馳せる。「半七捕物帳」は21年間で69篇が発表された。



目次


内容細目

1 あま酒売   安政四年(一八五七)一月   6-35
2 ズウフラ怪談   安政四年(一八五七)九月   36-66
3 広重と河獺   安政五年(一八五八)一月   67-99
4 かむろ蛇   安政五年(一八五八)八月   100-141
5 勘平の死   安政五年(一八五八)十二月   142-170
6 帯取の池   安政六年(一八五九)三月   171-197
7 妖狐伝   安政六年(一八五九)四月   198-236
8 地蔵は踊る   安政六年(一八五九)八月   237-274
9 鷹のゆくえ   安政六年(一八五九)十月   275-311

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114876278913.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811740388913.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 綺堂
2013
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。