検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

「酒」と作家たち 中公文庫 う30-1

著者名 浦西 和彦/編
著者名ヨミ ウラニシ カズヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040150360
書誌種別 図書
書名 「酒」と作家たち 中公文庫 う30-1
書名ヨミ サケ ト サッカタチ チュウコウ ブンコ ウ-30-1
著者名 浦西 和彦/編
著者名ヨミ ウラニシ カズヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.5
ページ数・枚数 243p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-12-205645-9
分類記号 910.26
内容紹介 一滴の酒も飲まないのに酒席を好む川端康成の名人芸、高見順お得意の「ローソク病」の話…。雑誌『酒』の中から、各界の人々が作家との酒縁を綴った全38本のエッセイを収録。
件名1 日本文学-作家



目次


内容細目

1 シェアを問い直す   選択する「行為」から社会の「基盤」へ   9-20
岡部 明子/著
2 シェアを道具に暮らしの未来をつくる   22-53
鈴木 亮平/著
3 シェアをコンヴィヴィアルな道具にする七つの方法   54-84
山道 拓人/著
4 似たもの同士のシェア、違うものを認めるシェア   86-105
猪熊 純/著
5 災害を生き抜く、人と人以外(モノ)のシェア   106-136
前田 昌弘/著
6 戦後の住まいに見るシェアの思想とその現在   138-164
門脇 耕三/著
7 語られないシェアが基盤となる社会   165-202
小川 さやか/著
8 シェアを基盤とした未来へ   203-243
岡部 明子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113347959B910.26/サケ/図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 氷川 0512804926B910/ウ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
E E
小説(日本)-小説集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。