検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

子どもがひきこもりになりかけたら マンガでわかる今からでも遅くない親としてできること メディアファクトリーのコミックエッセイ

著者名 上大岡 トメ/著
著者名ヨミ カミオオオカ トメ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040509006
書誌種別 図書
書名 子どもがひきこもりになりかけたら マンガでわかる今からでも遅くない親としてできること メディアファクトリーのコミックエッセイ
書名ヨミ コドモ ガ ヒキコモリ ニ ナリカケタラ マンガ デ ワカル イマ カラ デモ オソクナイ オヤ ト シテ デキル コト メディア ファクトリー ノ コミック エッセイ
著者名 上大岡 トメ/著   ニート・ひきこもりの子をもつ親の会「結」相談員/監修・協力
著者名ヨミ カミオオオカ トメ ニート ヒキコモリ ノ コ オ モツ オヤ ノ カイ ユイ ソウダンイン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.10
ページ数・枚数 126p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-04-067909-9
分類記号 367.68
内容紹介 進学・就活・就職でつまずく子急増中! もう、ひきこもりは他人事ではありません。子どものひきこもりの解決につながる、具体的な行動や言葉のかけ方などを、実例たっぷりのマンガで紹介します。
著者紹介 東京生まれ。東京理科大学で建築を学ぶ。イラストレーター。著書に「日本のふくもの図鑑」「ずさんな家計を整えました。」など。
件名1 ひきこもり



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114130874367.6//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 西台 0915296114367.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 八雲 保永 貞夫 黒井 健
2011
319.2101 319.2101
気候変動 地球温暖化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。