検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

武西良和詩集 新・日本現代詩文庫 105

著者名 武西 良和/著
著者名ヨミ タケニシ ヨシカズ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2012.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040214797
書誌種別 図書
書名 武西良和詩集 新・日本現代詩文庫 105
書名ヨミ タケニシ ヨシカズ シシュウ シン ニホン ゲンダイシ ブンコ 105
著者名 武西 良和/著
著者名ヨミ タケニシ ヨシカズ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2012.12
ページ数・枚数 193p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-8120-2029-6
分類記号 911.56
内容紹介 「子ども・学校」「ぼくとわたしの詩の学校」「水中かくれんぼ」「きのかわ」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、エッセイ、細見和之による解説、年譜を収録する。
著者紹介 1947年和歌山県生まれ。和歌山大学教育学部非常勤講師。詩集「わが村高畑」で第1回更科源蔵文学賞受賞。



目次


内容細目

1 『子ども・学校』(二〇〇四年)   詩集   8-47
2 『ぼくとわたしの詩の学校』(二〇〇八年)抄   詩文集   48-67
3 『水中かくれんぼ』(一九九五年)抄   詩集   68-70
4 『わが村高畑』(二〇〇二年)抄   詩集   71-74
5 『きのかわ』(二〇〇六年)抄   詩集   75-80
6 『ねごろ寺』(二〇〇九年)抄   詩集   81-83
7 『プロフェッショナル』(二〇一一年)抄   詩集   84-86
8 「ぽとり」より   個人詩誌   86-133
9 「新現代詩」より   詩誌   133-138
10 子どもと対話する   140-142
11 村の衰微する姿が詩を書かせる   143-144
12 詩を書く場所   145-146
13 私の詩法   147-160
14 酒を飲み酒に飲まれ   161-163
15 高畑を楽しむ   高畑71だより 1   164-165
16 杭をつくる   高畑71だより 2   165-166
17 畑に育てる   高畑71だより 3   166-167
18 果樹を植える   高畑71だより 4   167-168
19 廃品回収   高畑71だより 5   168-169
20 声の記憶   ぽとりエッセイ 15   169-170
21 おもしろいということ   ぽとりエッセイ 16   170-171
22 「言葉が出る」あるいは「言葉を出す」   ぽとりエッセイ 17   172
23 問題意識という尺度   ぽとりエッセイ 18   173
24 挑発する…   ぽとりエッセイ 19   174-175
25 「赤い」はおかしい?   ぽとりエッセイ 20   175-176
26 詩誌は文通する   ぽとりエッセイ 21   176-177
27 質問の答え   ぽとりエッセイ 22   177-178
28 大きく考える   オピニオントーク 1   178-180
29 武西の賭け、私たちの賭け   武西良和論   182-187
細見 和之/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114707776911.56//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
911.56 911.56
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。