書誌情報サマリ
書名 |
薩摩・朝鮮陶工村の四百年
|
著者名 |
久留島 浩/編
|
著者名ヨミ |
クルシマ ヒロシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040386466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
薩摩・朝鮮陶工村の四百年 |
書名ヨミ |
サツマ チョウセン トウコウムラ ノ ヨンヒャクネン |
著者名 |
久留島 浩/編
須田 努/編
趙 景達/編
|
著者名ヨミ |
クルシマ ヒロシ スダ ツトム チョウ ケイタツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数・枚数 |
26,447p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-00-023056-8 |
分類記号 |
219.705
|
内容紹介 |
薩摩焼発祥の地・苗代川の風土と歴史を、東アジア世界の中に位置づけ、考古学、近世史、近代史、朝鮮史、美術史などから多角的に論じる。15代沈壽官、児玉英作へのインタビューなど苗代川に暮らしてきた人々の声も収める。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。国立歴史民俗博物館館長。日本近世史。 |
件名1 |
日置市-歴史
|
目次
内容細目
-
1 近世の苗代川
3-57
-
久留島 浩/著
-
2 苗代川の近代史
59-93
-
趙 景達/著
-
3 考古学資料から見た近世苗代川の窯業
97-124
-
渡辺 芳郎/著
-
4 「苗代川人」という主体
“朝鮮由来の異邦人”の移住からアイデンティティーの確立・崩壊まで
125-157
-
須田 努/著
-
5 窯業産地としての苗代川の形成と展開
薩摩焼生産の歴史
159-189
-
深港 恭子/著
-
6 朝鮮人村落「苗代川」の日本化と解体
191-226
-
井上 和枝/著
-
7 近世の苗代川と玉山宮をめぐる言説について
227-252
-
鈴木 文/著
-
8 西南戦争と苗代川
255-284
-
大武 進/著
-
9 苗代川と「改姓」
東郷茂徳にみる二つの差別からの脱却とその苦悩
285-307
-
小川原 宏幸/著
-
10 日清・日露戦争と苗代川「朝鮮人」
309-337
-
愼 蒼宇/著
-
11 第一三代沈壽官と植民地朝鮮
339-362
-
宮本 正明/著
-
12 柳宗悦・民芸運動と苗代川の近代
363-390
-
檜皮 瑞樹/著
-
13 鮫島佐太郎
苗代川の黒もんづくり
393-408
-
深港 恭子/著
-
14 苗代川と薩摩焼の伝統
一五代沈壽官は語る
409-423
-
一五代沈壽官/述 趙 景達/構成・整理
-
15 通詞の家に生まれて
児玉英作氏インタビュー
425-442
-
児玉 英作/述 小川原 宏幸/構成・整理
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114506150 | 219.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピークアウトする中国 : 「殺到す…
梶谷 懐/著,高…
新中国経済大全 : 資本主義と社会…
ジン クーユー/…
加速経済ベトナム : 日本企業が続…
蕪木 優典/著
同盟から決別へ : グローバル資本…
呉 介民/著,日…
中国経済崩壊、そして日本は甦る
田村 秀男/著
ユーラシア大陸興亡史 : ヨーロッ…
玉木 俊明/著
中国不動産バブル
柯 隆/著
「大分岐論争」とは何か : 中国と…
パトリック・カー…
やっぱり中国経済大崩壊! : いま…
石 平/著
日本文化を世界へ : 中小企業のソ…
日本政策金融公庫…
中国経済崩壊宣言! : 断末魔の数…
高橋 洋一/著,…
2030年中国ビジネスの未来地図 …
趙 瑋琳/著
鉄道と愛国 : 中国・アジア3万キ…
吉岡 桂子/著
何もない僕が海の向こうで起業したら…
風間 真治/著
金融大波乱 : ドル・円・人民元の…
宮崎 正弘/著,…
習近平の本当の敵は中国人民だった!…
渡邉 哲也/著
脱「中国依存」は可能か : 中国経…
三浦 有史/著
日本株を動かす外国人投資家の思考法…
菊地 正俊/著
経済原理を無視する中国の大誤算 :…
高橋 洋一/著,…
中国経済の謎 : なぜバブルは弾け…
トーマス・オーリ…
SDGsで世界をつなぐ : ODA…
山田 順一/編,…
数字中国 : コロナ後の「新経済」
西村 友作/著
デジタルシルクロード : 情報通信…
持永 大/著
海外出店のリアル : 人気店外食経…
日本フードビジネ…
一帯一路 : 多元的視点から読み解…
岑 智偉/編著,…
入門米中経済戦争
野口 悠紀雄/著
中国経済は強い : そのシステムと…
古島 義雄/著
現代中国経済
丸川 知雄/著
毛沢東時代の経済 : 改革開放の源…
中兼 和津次/編
中国経済の属国ニッポン : マスコ…
加谷 珪一/著
海外M&A新結合の経営戦略
松本 茂/著
内側から見た「AI大国」中国 : …
福田 直之/著
それでも習近平が中国経済を崩壊させ…
朝香 豊/著
チャイナ・イノベーション2
李 智慧/著
チャイナテック : 中国デジタル革…
趙 瑋琳/著
チャイナ・アセアンの衝撃 : 日本…
邉見 伸弘/著
天国と地獄に向かう世界 : 習近平…
高橋 洋一/著,…
ポストコロナと中国の世界観 : 覇…
姫田 小夏/著
ASEAN M&A時代の幕開け :…
日本M&Aセンタ…
ベトナムのビジネス法務
西村あさひ法律事…
ミャンマーのビジネス法務
西村あさひ法律事…
中国工場トラブル回避術 : 原因の…
小田 淳/著
チャイナ・ショックの経済学 : 米…
大橋 英夫/著
日本製造業の後退は天下の一大事 :…
伊藤 澄夫/著
習近平敗北前夜脱中国で繁栄する世界…
田村 秀男/著,…
中国が世界を攪乱する : AI・コ…
野口 悠紀雄/著
ミャンマー/日本企業の最後のフロン…
関 満博/編
コロナ大恐慌中国を世界が排除する
宮崎 正弘/著,…
なぜ僕は「ケニアのバラ」を輸入した…
小林 邦宏/著
小さな会社が「海外進出してみたい」…
粉間 謙造/著
前へ
次へ
前のページへ