検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

チベットの文化大革命 神懸かり尼僧の「造反有理」

著者名 M.C.ゴールドスタイン/著
著者名ヨミ M C ゴールドスタイン
出版者 風響社
出版年月 2012.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040192980
書誌種別 図書
書名 チベットの文化大革命 神懸かり尼僧の「造反有理」
書名ヨミ チベット ノ ブンカ ダイカクメイ カミガカリ ニソウ ノ ゾウハン ユウリ
著者名 M.C.ゴールドスタイン/著   ベン・ジャオ/著   タンゼン・ルンドゥプ/著   楊 海英/監訳   山口 周子/訳
著者名ヨミ M C ゴールドスタイン ベン ジャオ タンゼン ルンドゥプ ヨウ カイエイ ヤマグチ ナリコ
出版者 風響社
出版年月 2012.9
ページ数・枚数 382p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-89489-182-1
分類記号 222.9
内容紹介 文革の真っ最中の1969年、各地で派閥間抗争が繰り広げられていたチベット。中でも、その凄惨さと特異性によって様々に語り伝えられている、若い尼僧が主導したニェモ県の事件の全貌を人類学者が描き出す。
著者紹介 ケース・ウェスタン・リザーヴ大学にてジョン・レイノルズ・ハークネス人類学教授、チベット研究センター総監督をつとめる。
件名1 チベット-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋0711832370222//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M.C.ゴールドスタイン ベン・ジャオ タンゼン・ルンドゥプ 楊 海英 山口 周子
2012
222.9 222.9
チベット-歴史 中国文化大革命(1966〜1976) シャーマニズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。