検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

細川忠利 兵法異聞

著者名 斎藤 光顕/著
著者名ヨミ サイトウ ミツアキ
出版者 郁朋社
出版年月 2012.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040191570
書誌種別 図書
書名 細川忠利 兵法異聞
書名ヨミ ホソカワ タダトシ ヒョウホウ イブン
著者名 斎藤 光顕/著
著者名ヨミ サイトウ ミツアキ
出版者 郁朋社
出版年月 2012.10
ページ数・枚数 215p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-87302-532-2
分類記号 913.6
内容紹介 将軍家指南役・柳生宗矩、二階堂流・松山主水、二天一流・宮本武蔵など、天下に名を轟かせた剣の達人たちの秘儀に直接触れた唯一の人物・細川忠利。新陰流兵法の理を治世に生かした細川忠利の後半生を綴る。
著者紹介 1948年東京都生まれ。獨協大学経済学部卒業。「新陰流活人剣」で第7回歴史浪漫文学賞創作部門優秀賞を受賞。ほかの著書に「新の陰流」がある。
件名1 細川忠利-小説



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1211757012913.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。