検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

子ども福祉弁護士の仕事 恩恵的福祉観から権利的福祉観へ

著者名 平湯 真人/編著
著者名ヨミ ヒラユ マサト
出版者 現代人文社
出版年月 2020.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050298567
書誌種別 図書
書名 子ども福祉弁護士の仕事 恩恵的福祉観から権利的福祉観へ
書名ヨミ コドモ フクシ ベンゴシ ノ シゴト オンケイテキ フクシカン カラ ケンリテキ フクシカン エ
著者名 平湯 真人/編著
著者名ヨミ ヒラユ マサト
出版者 現代人文社
出版年月 2020.2
ページ数・枚数 215p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-87798-753-4
分類記号 369.4
内容紹介 児童養護施設長らによる児童虐待事件「恩寵園事件」の原告たちの座談会を掲載し、施設内人権を考える会の取組み、子ども福祉政策の流れと現在の課題を解説。子どもの福祉に関わる者が有すべき姿勢や信念とは何かを考える。
著者紹介 裁判官を経て、弁護士(東京弁護士会)。施設内人権を考える会主宰、日本弁護士連合会子どもの権利委員会委員・幹事(福祉小委員長)、子どもの虐待防止センター理事長等を歴任。
件名1 児童福祉



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114993238369.4//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
626.9 626.9
家庭菜園 有機農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。