検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

道徳教育の取扱説明書 教科化の必要性を考える

著者名 貝塚 茂樹/著
著者名ヨミ カイズカ シゲキ
出版者 学術出版会
出版年月 2012.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040182562
書誌種別 図書
書名 道徳教育の取扱説明書 教科化の必要性を考える
書名ヨミ ドウトク キョウイク ノ トリアツカイ セツメイショ キョウカカ ノ ヒツヨウセイ オ カンガエル
著者名 貝塚 茂樹/著
著者名ヨミ カイズカ シゲキ
出版者 学術出版会
出版年月 2012.9
ページ数・枚数 197p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-284-10368-8
分類記号 371.6
内容紹介 道徳の教科化は、国家による価値の押し付けなのか。それとも道徳教育再生の切り札なのか。戦後日本の道徳教育が抱えている根幹的な問題を明らかにし、道徳の「教科化」の必要性を説く。『現代教育科学』掲載を中心に単行本化。
著者紹介 1963年茨城県生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。武蔵野大学教授、博士(教育学)。著書に「戦後教育のなかの道徳・宗教」「道徳教育の教科書」など。
件名1 道徳教育



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114001162371.6//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 氷川 0513091671371//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
371.6 371.6
道徳教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。