書誌情報サマリ
書名 |
はかぼんさん 空蟬風土記
|
著者名 |
さだ まさし/著
|
著者名ヨミ |
サダ マサシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040176493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はかぼんさん 空蟬風土記 |
書名ヨミ |
ハカボンサン ウツセミ フドキ |
著者名 |
さだ まさし/著
|
著者名ヨミ |
サダ マサシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数・枚数 |
319p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-10-300872-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
良え子にしとかんと、はかぼんさんが来るえ…。京都の旧家で行われる謎の儀式を描いた表題作ほか、この国に古来満ちていた「不思議」を描く著者初の幻想小説集。『小説新潮』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1952年長崎県生まれ。フォークデュオ「グレープ」としてデビュー。ソロとなった後も多くの大ヒットを生む。「精霊流し」で小説家としての活動を開始。他の著書に「解夏」「眉山」など。 |
目次
内容細目
-
1 はかぼんさん
7-36
-
-
2 夜神、または阿神吽神
37-73
-
-
3 鬼宿
75-130
-
-
4 人魚の恋
131-200
-
-
5 同行三人
201-275
-
-
6 崎陽神龍石
277-317
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113977156 | 913.6// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
氷川 | 0513086757 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0612760581 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
小茂根 | 0811712202 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
西台 | 0915215037 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
志村 | 1011421829 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
成増 | 1211749736 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ