検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

平安朝歌物語の研究 大和物語篇

著者名 妹尾 好信/著
著者名ヨミ セノオ ヨシノブ
出版者 笠間書院
出版年月 2000.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212497247488//図書一般開架貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050531365
書誌種別 電子図書
書名 平安朝歌物語の研究 大和物語篇
書名ヨミ ヘイアンチョウ ウタモノガタリ ノ ケンキュウ ヤマト モノガタリヘン
著者名 妹尾 好信/著
著者名ヨミ セノオ ヨシノブ
出版者 笠間書院
出版年月 2000.10
ページ数・枚数 6,292,2p
ISBN 4-305-70221-5
分類記号 913.32
内容紹介 歌物語の中でも成立・構想など謎の多い「大和物語」。その固有の構成原理を他の歌物語との相違から検証し、成立について緻密な論考と踏み込んだ大胆な解釈を展開する。
著者紹介 1958年徳島県生まれ。広島大学大学院博士課程単位取得。現在、同大学文学部助教授。
件名1 物語文学



目次


内容細目

1 日本の鳥類の分布と独自性   3-16
樋口 広芳/著 黒沢 令子/著
2 陸鳥類の集団の構造と由来   17-38
西海 功/著
3 移動能力の高いカモメ類の遺伝的構造   39-52
長谷川 理/著
4 遺跡から出土した骨による過去の鳥類の分布復原   55-71
江田 真毅/著
5 オナガの分布域拡大にともなうカッコウとの新たな関係   73-88
高須 夫悟/著
6 外来鳥類ソウシチョウの生態と在来鳥類へ与える影響   89-105
天野 一葉/著
7 鳥類の空間分布のあり方   109-122
百瀬 浩/著
8 周辺環境が鳥類の生息に及ぼす影響   123-138
山浦 悠一/著 加藤 和弘/著
9 鳥の階層的生息地選択と分布決定プロセス   139-155
藤田 剛/著
10 広域における生息環境評価と保護区の設定   159-172
鈴木 透/著 金子 正美/著
11 広域長期モニタリングにもとづく鳥類分布の時間的空間的変化   173-188
植田 睦之/著
12 衛星追跡と渡り経路選択の解明   189-204
島崎 彦人/著 山口 典之/著 樋口 広芳/著
13 地球温暖化と鳥類の生活   205-219
小池 重人/著 樋口 広芳/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 広芳 黒沢 令子
2009
朝鮮語-表記法 漢字 言語政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。