検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

後退する民主主義、強化される権威主義 最良の政治制度とは何か MINERVA人文・社会科学叢書 228

著者名 川中 豪/編著
著者名ヨミ カワナカ タケシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050003259
書誌種別 図書
書名 小倉百人一首 本格の書
書名ヨミ オグラ ヒャクニン イッシュ ホンカク ノ ショ
著者名 奥江 晴紀/著
著者名ヨミ オクエ ハルキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.12
ページ数・枚数 238p
大きさ・形態 31cm
ISBN 978-4-585-27034-8
分類記号 728.5
内容紹介 小倉百人一首のすべての和歌について、2作品以上の散らし書きをフルカラーで掲載。各作品に変体仮名表記とワンポイントアドバイスを付す。基本的な筆使い、散らし方、連綿法なども解説。
著者紹介 早稲田大学教育学部国語国文学科卒。読売書法会理事。日本書道芸術連盟理事長。多摩大学附属聖ケ丘中学・高等学校教諭。三笠宮寛仁親王殿下賞など受賞。著書に「美しく書くかなの年賀状」など。
件名1 書道



目次


内容細目

1 民主主義の後退   発展途上国における政治危機   1-13
川中 豪/著
2 「民主主義の後退」をめぐる理論   15-44
川中 豪/著
3 政治参加の拡大と民主主義の崩壊   タイにおける民主化運動の帰結   45-70
重冨 真一/著
4 非政党選挙管理政府制度と政治対立   バングラデシュにおける民主主義の不安定性   71-102
湊 一樹/著
5 外圧の消滅と内圧への反発   トルコにおける民主主義の後退   103-127
間 寧/著
6 一党優位と民主主義   南アフリカにおける民主主義の揺らぎ   129-157
牧野 久美子/著
7 重層的マシーン政治からポピュリスト体制への変容か   ロシアにおける権威主義体制の成立と展開   159-188
大串 敦/著
8 民主主義と非民主主義の併存   メキシコにおける地方の競争的権威主義体制   189-218
馬場 香織/著
9 表現の自由・水平的アカウンタビリティ・地方の民主主義   定量データでみる世界の新興民主主義   219-249
菊池 啓一/著
10 新興民主主義はどこへ   251-257
川中 豪/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114670145313.7//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
364.6 364.6
年金
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。