書誌情報サマリ
書名 |
面白いけど笑えない中国の話 「竹田恒泰チャンネル」を本にしてみた!
|
著者名 |
竹田 恒泰/著
|
著者名ヨミ |
タケダ ツネヤス |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2013.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040272288 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
面白いけど笑えない中国の話 「竹田恒泰チャンネル」を本にしてみた! |
書名ヨミ |
オモシロイ ケド ワラエナイ チュウゴク ノ ハナシ タケダ ツネヤス チャンネル オ ホン ニ シテ ミタ |
著者名 |
竹田 恒泰/著
|
著者名ヨミ |
タケダ ツネヤス |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数・枚数 |
222p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-8284-1717-2 |
分類記号 |
302.22
|
内容紹介 |
シュールで、奇怪で、不気味で、ヒドすぎる国、中国。新聞報道をひも解きながら、大変な隣人、中国の真実を明らかにする。ニコニコ動画『竹田恒泰チャンネル』をもとに書籍化。 |
件名1 |
中国
|
目次
内容細目
-
1 鬼頭梓の育んだ風景
「生活の根拠地」を図書館に求めて
6-11
-
松隈 洋/著
-
2 私の原点
12-35
-
鬼頭 梓/述
-
3 私のバッハ
38-41
-
鬼頭 梓/著
-
4 わたくしの疑問
東京カテドラルの印象
42-44
-
鬼頭 梓/著
-
5 新らしい図書館の建築
46-53
-
鬼頭 梓/著
-
6 土地と人と建築と
日野市立中央図書館の建設が建築家に問いかけた建築の意味
58-69
-
鬼頭 梓/著
-
7 職業者としての建築家
74-77
-
鬼頭 梓/著
-
8 建築家の自由
84-94
-
鬼頭 梓/著
-
9 公共図書館の歴史が変わった日
前川恒雄氏インタビュー
70-73
-
前川 恒雄/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0512927053 | 012// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浅田 次郎 奥泉 光 川村 湊 高橋 敏夫 成田 龍一 北上 次郎
前のページへ