書誌情報サマリ
書名 |
モスクワ暮らし 市民から見たペレストロイカ
|
著者名 |
鴨川 和子/著
|
著者名ヨミ |
カモガワ カズコ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1990.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
目次
内容細目
-
1 女子フィギュア演技時につかわれた名曲(1):舞踏の旋律と躍動するリズム
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
2 (1)組曲《仮面舞踏会》〜ワルツ/ハチャトゥリアン(作曲);ロンドン交響楽団;スタンリー・ブラック(C)
4分3秒
-
アラム・ハチャトゥリヤン/作曲 スタンリー・ブラック/指揮 ロンドン交響楽団/オーケストラ ORCHESTRESYMPHONIQUELONDRES
-
3 (2)ある晴れた日に:プッチーニ*歌劇《蝶々夫人》第2幕から/レナータ・テバルディ(S)ほか
4分34秒
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 トゥルリオ・セラフィン/指揮 トゥリオ・セラフィン レナータ・テバルディ/ソプラノ ローマ聖チェチーリア音楽院交響楽団/オーケストラ
-
4 (3)幻想即興曲:作品66/ショパン(作曲);スタニスラフ・ブーニン(PF)
4分55秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 スタニスラフ・ブーニン/ピアノ
-
5 (4)花のワルツ:チャイコフスキー*バレエ《くるみ割り人形》第2幕から/ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
6分34秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 リチャード・ボニング/指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
6 (5)星は光りぬ:プッチーニ*歌劇《トスカ》から/ルチアーノ・パヴァロッティ(T)ほか
3分4秒
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 レオーネ・マジェーラ/指揮 ルチアーノ・パヴァロッティ/テノール ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
7 (6)剣の舞/ハチャトゥリアン(作曲);ロビー・ラカトシュ&ヒズ・アンサンブル
2分7秒
-
アラム・ハチャトゥリヤン/作曲 ロビー・ラカトシュ/バイオリン
-
8 (7)誰も寝てはならぬ:プッチーニ*歌劇《トゥーランドット》から:インストゥルメンタル/BBCコンサート・オーケストラ ほか
1分42秒
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 バリー・ワーズワース/指揮 BBCコンサート・オーケストラ/オーケストラ BBCCONCERTORCHESTRA
-
9 (8)若い王子と王女:抜粋:リムスキー=コルサコフ*交響組曲《シェエラザード》から/フィルハーモニア管弦楽団 ほか
6分2秒
-
ニコライ・リムスキー・コルサコフ/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/指揮 フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONIAORCHESTRA ザ・フィルハーモニア
-
10 (9)ピアノ協奏曲第2番〜第1楽章/ショパン(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)ほか
13分39秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 デーヴィッド・ジンマン/指揮 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ ロンドン交響楽団/オーケストラ ORCHESTRESYMPHONIQUELONDRES
-
11 (10)練習曲第13番作品25の1/ショパン(作曲);タマーシュ・ヴァーシャーリ(PF)
2分56秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 タマーシュ・ヴァーシャーリ/ピアノ
-
12 (11)アダージョ/アルビノーニ(作曲);シュトゥットガルト室内管弦楽団 ほか
7分17秒
-
トマーゾ・アルビノーニ/作曲 カール・ミュンヒンガー/指揮 シュツットガルト室内管弦楽団/弦楽合奏 STUTTGARTCHAMBERORCHESTRA
-
13 (12)死の舞踏/サン=サーンス(作曲);フィルハーモニア管弦楽団 ほか
6分56秒
-
カミーユ・サン・サーンス/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONIAORCHESTRA
-
14 (13)バレエ《ジゼル》〜ギャロップ・ジェネラル/アダン(作曲);モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団 ほか
2分53秒
-
アドルフ・アダン/作曲 リチャード・ボニング/指揮 モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団/オーケストラ MONTECARLOOPERAORCHESTRA
-
15 (14)革命のエチュード/ショパン(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)
2分42秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ
-
16 (15)若さ(ロマンス):ショスタコーヴィチ*映画音楽《馬あぶ》から/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 ほか
3分47秒
-
ドミートリ・ショスタコーヴィチ/作曲 リッカルド・シャイイ/指揮 リッカルド・シャイー アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団/オーケストラ AMSTERDAMCONCERTGEBOUWORCHESTRA
-
17 (16)ボレロ:ヴォーカル・ヴァージョン:TVエディット・ヴァージョン/ラヴェル(作曲);岡本知高(S)
1分5秒
-
モーリス・ラヴェル/作曲 岡本知高/ソプラノ
-
18 女子フィギュア演技時につかわれた名曲(2):優雅なメロディ
-
-
19 (1)アメイジング・グレイス:伝承曲/ヘイリー(V)ほか
3分40秒
-
ジョージ・マーティン/指揮 ヘイリー/ヴォーカル ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
20 (2)アラゴネーズ:ビゼー*歌劇《カルメン》第4幕への間奏曲/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
2分13秒
-
ジョルジュ・ビゼー/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
21 (3)誰も寝てはならぬ:プッチーニ*歌劇《トゥーランドット》第3幕から/ルチアーノ・パヴァロッティ(T)ほか
3分0秒
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ズビン・メータ/指揮 ルチアーノ・パヴァロッティ/テノール ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ フィルハーモニック・シンフォニーオーケストラ・オブ・ロンドン
-
22 (4)凱旋行進曲:ヴェルディ*歌劇《アイーダ》から/ローマ歌劇場管弦楽団 ほか
6分3秒
-
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 ジュゼッペ・ベルディ ゲオルク・ショルティ/指揮 ゲオルグ・ショルティ ローマ歌劇場管弦楽団/オーケストラ
-
23 (5)ノクターン第2番変ホ長調作品9の2/ショパン(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)
3分59秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ
-
24 (6)ヴァイオリン協奏曲作品64〜第1楽章:抜粋/メンデルスゾーン(作曲);シュロモ・ミンツ(VLN)ほか
3分18秒
-
フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ/作曲 フェリックス・メンデルスゾーン クラウディオ・アバド/指揮 クラウディオ・アバード クラウディオ・アッバード
-
25 (7)コンソレーション(慰め)第3番/リスト(作曲);ホルヘ・ボレット(PF)
3分49秒
-
フランツ・リスト/作曲 ホルヘ・ボレット/ピアノ ホルヘ・ボレー
-
26 (8)協奏曲集《四季》〜冬*第1楽章/ヴィヴァルディ(作曲);シュトゥットガルト室内管弦楽団 ほか
3分16秒
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 カール・ミュンヒンガー/指揮 シュツットガルト室内管弦楽団/弦楽合奏 STUTTGARTCHAMBERORCHESTRA
-
27 (9)《シンデレラ》〜ワルツ/プロコフィエフ(作曲);クリーヴランド管弦楽団 ほか
1分59秒
-
セルゲイ・セルゲイヴィッチ・プロコフィエフ/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/指揮 クリーブランド管弦楽団/オーケストラ クリーヴランド管弦楽団
-
28 (10)ラデツキー行進曲/J.シュトラウス1世(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
2分44秒
-
ヨハン・シュトラウス(Ⅰ世)/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
29 (11)別れの曲/ショパン(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)
4分20秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ
-
30 (12)揚げひばり:抜粋/ヴォーン・ウィリアムズ(作曲);アイオナ・ブラウン(VLN)ほか
4分9秒
-
レーフ・ヴォーン・ウィリアムズ/作曲 ネヴィル・マリナー/指揮 アイオナ・ブラウン/バイオリン アカデミー室内管弦楽団/オーケストラ ST.MARTIN-IN-THE-FIELDSACADEMY
-
31 (13)交響詩《フィンランディア》/シベリウス(作曲);フィルハーモニア管弦楽団 ほか
7分56秒
-
ジャン・シベリウス/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/指揮 フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONIAORCHESTRA ザ・フィルハーモニア
-
32 (14)弦楽セレナード作品48〜ワルツ/チャイコフスキー(作曲);サンクト・ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
3分26秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/指揮 サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
-
33 (15)ピアノ協奏曲第2番〜第1楽章/ラフマニノフ(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)ほか
11分33秒
-
セルゲイ・ラフマニノフ/作曲 SERGEI・RAKHMANINOV ベルナルト・ハイティンク/指揮 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団/オーケストラ
-
34 (16)《レ・シルフィード》〜華麗なる大円舞曲/ショパン(作曲);ダグラス(編);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
6分1秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ロイ・ダグラス/編曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA
-
35 (17)バレエ《白鳥の湖》〜情景(終曲)/チャイコフスキー(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
4分55秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
36 女子フィギュア演技時につかわれた名曲(3):印象に残る豊かな旋律
-
-
37 (1)タイスの瞑想曲/マスネ(作曲);ジョシュア・ベル(VLN)ほか
5分12秒
-
ジュール・マスネ/作曲 アンドリュー・リットン/指揮 アンドルー・リットン ジョシュワ・ベル/バイオリン ジョシュア・ベル
-
38 (2)ピアノ協奏曲第2番〜第2楽章:抜粋/ラフマニノフ(作曲);タマーシュ・ヴァーシャーリ(PF)ほか
4分5秒
-
セルゲイ・ラフマニノフ/作曲 SERGEI・RAKHMANINOV ユーリ・アーロノヴィチ/指揮 ユーリ・アフロノヴィチ タマーシュ・ヴァーシャーリ/ピアノ
-
39 (3)パ・ド・ドゥ:抜粋:ミンクス*バレエ《ドン・キホーテ》から/ロンドン交響楽団 ほか
4分47秒
-
レオン・ミンクス/作曲 リチャード・ボニング/指揮 ロンドン交響楽団/オーケストラ ORCHESTRESYMPHONIQUELONDRES
-
40 (4)ボレロ:抜粋/ラヴェル(作曲);ロンドン交響楽団 ほか
2分6秒
-
モーリス・ラヴェル/作曲 クラウディオ・アバド/指揮 クラウディオ・アバード クラウディオ・アッバード ロンドン交響楽団/オーケストラ
-
41 (5)死の舞踏:抜粋/リスト(作曲);ジャン=イヴ・ティボーデ(PF)ほか
3分39秒
-
フランツ・リスト/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア ジャン・イヴ・ティボーデ/ピアノ モントリオール交響楽団/オーケストラ
-
42 (6)歌の翼に/メンデルスゾーン(作曲);リスト(編);ジュリアス・カッチェン(PF)
4分7秒
-
フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ/作曲 フェリックス・メンデルスゾーン フランツ・リスト/編曲 ジュリアス・カッチェン/ピアノ
-
43 (7)アヴェ・マリア/カッチーニ(作曲);岡島礼(編);岡本知高(S)ほか
4分52秒
-
ジュリオ・カッチーニ/作曲 蓜島公二/指揮 岡本知高/ソプラノ 榎本潤/キーボード(電子)
-
44 (8)ヘ調のピアノ協奏曲〜第3楽章/ガーシュウィン(作曲);ペーテル・ヤブロンスキー(PF)ほか
6分44秒
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン ウラディーミル・アシュケナージ/指揮 ペーテル・ヤブロンスキ/ピアノ ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
45 (9)協奏曲集《四季》〜夏*第3楽章/ヴィヴァルディ(作曲);ピンカス・ズーカーマン(VLN)ほか
2分48秒
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 ズビン・メータ/指揮 ピンカス・ズーカーマン/バイオリン イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団/弦楽合奏
-
46 (10)チャルダッシュ第1番/モンティ(作曲);ミカラ・ペトリ・トリオ
4分16秒
-
ヴィットリオ・モンティ/作曲 ミカラ・ペトリ/リコーダー MICHARA・PETRI ハンネ・ペトリ/ピアノ ダヴィッド・ペトリ/チェロ
-
47 (11)ハバネラ:恋は野の鳥:ビゼー*歌劇《カルメン》から/タティアーナ・トロヤノス(MS)ほか
4分13秒
-
ジョルジュ・ビゼー/作曲 ゲオルク・ショルティ/指揮 ゲオルグ・ショルティ タティアナ・トロヤノス/メゾ・ソプラノ ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
48 (12)交響曲第4番〜第1楽章:抜粋/チャイコフスキー(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
5分0秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
49 (13)狩りの女神:ドリーブ*バレエ《シルヴィア》第1幕から/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 ほか
3分6秒
-
レオ・ドリーブ/作曲 リチャード・ボニング/指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ
-
50 (14)ピアノ協奏曲〜第1楽章:抜粋/グリーグ(作曲);ペーテル・ヤブロンスキー(PF)ほか
5分4秒
-
エドヴァルト・ハーゲルップ・グリーグ/作曲 ペーター・マーク/指揮 ペーテル・ヤブロンスキ/ピアノ フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONIAORCHESTRA
-
51 (15)幻想序曲《ロメオとジュリエット》:抜粋/チャイコフスキー(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
3分45秒
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン アンドレ・プレヴィン/ピアノ デヴィッド・フィンク/コントラバス デイブ・フィンク
-
52 (16)ピアノ協奏曲第1番〜第1楽章:抜粋/チャイコフスキー(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)ほか
3分33秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ロリン・マゼル/指揮 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ ロンドン交響楽団/オーケストラ ORCHESTRESYMPHONIQUELONDRES
-
53 (17)月の光/ドビュッシー(作曲);ジャン=イヴ・ティボーデ(PF)
4分46秒
-
クロード・ドビュッシー/作曲 ジャン・イヴ・ティボーデ/ピアノ
-
54 (18)スケーターズ・ワルツ:抜粋/ワルトトイフェル(作曲);エーテボリ交響楽団 ほか
2分35秒
-
エミール・ワルトトイフェル/作曲 ネーメ・ヤルヴィ/指揮 ネーメ・イエルヴィ エーテボリ交響楽団/オーケストラ GOTEBORGSSYMFONIKER
-
55 男子フィギュア演技時につかわれた名曲:情熱のメロディ
-
-
56 (1)バレエ《火の鳥》〜フィナーレ/ストラヴィンスキー(作曲);モントリオール交響楽団 ほか
3分10秒
-
イーゴリ・ストラヴィンスキー/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア モントリオール交響楽団/オーケストラ MONTREALSYMPHONYORCHESTRA
-
57 (2)《レ・シルフィード》〜前奏曲イ長調/ショパン(作曲)/ダグラス(編);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
2分3秒
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ロイ・ダグラス/編曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA
-
58 (3)アランフェス協奏曲〜第2楽章:抜粋/ロドリーゴ(作曲);カルロス・ボネル(GT)ほか
3分5秒
-
ホアキン・ロドリーゴ/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア カルロス・ボネル/ギター モントリオール交響楽団/オーケストラ
-
59 (4)交響曲第4番〜第2楽章/チャイコフスキー(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
9分56秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
60 (5)パッヘルベルのカノン/オルフェウス室内管弦楽団
4分8秒
-
ヨハン・パッヘルベル/作曲 JOHANN・BACHELBEL オルフェウス室内管弦楽団/オーケストラ
-
61 (6)ハンガリー舞曲第5番/ブラームス(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
2分33秒
-
ヨハネス・ブラームス/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
62 (7)バッカナール:サン=サーンス*歌劇《サムソンとデリラ》から/モントリオール交響楽団 ほか
7分6秒
-
カミーユ・サン・サーンス/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア モントリオール交響楽団/オーケストラ MONTREALSYMPHONYORCHESTRA
-
63 (8)交響曲第3番《オルガン付》〜第2楽章(第1部)/サン=サーンス(作曲);モントリオール交響楽団 ほか
6分47秒
-
カミーユ・サン・サーンス/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア モントリオール交響楽団/オーケストラ MONTREALSYMPHONYORCHESTRA
-
64 (9)バーバ・ヤーガの小屋:ムソルグスキー*《展覧会の絵》から:ラヴェル編曲による管弦楽版/ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
3分24秒
-
モデスト・ムソルグスキー/作曲 MOUSSORGSKY MODESTPETROVICH・MUSORGSKY ズビン・メータ/指揮 モーリス・ラヴェル/編曲
-
65 (10)《カルミナ・ブラーナ》〜おお、運命の女神よ/オルフ(作曲);アルノルト・シェーンベルク合唱団 ほか
2分45秒
-
カール・オルフ/作曲 アンドレ・プレヴィン/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONISCHESORCHESTERWIEN VIENNAPHILHARMONICORCHESTRA
-
66 (11)愛の夢第3番/リスト(作曲);パスカル・ロジェ(PF)
4分24秒
-
フランツ・リスト/作曲 パスカル・ロジェ/ピアノ
-
67 (12)ハンガリー狂詩曲第2番S359:抜粋/リスト(作曲);ミューラー=ベルクハウス(編);モントリオール交響楽団 ほか
5分33秒
-
フランツ・リスト/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア モントリオール交響楽団/オーケストラ MONTREALSYMPHONYORCHESTRA
-
68 (13)序奏とロンド・カプリチオーソ/サン=サーンス(作曲);ジョシュア・ベル(VLN)ほか
9分44秒
-
カミーユ・サン・サーンス/作曲 アンドリュー・リットン/指揮 アンドルー・リットン ジョシュワ・ベル/バイオリン ジョシュア・ベル
-
69 ペア演技時につかわれた名曲:愛を感じさせる安らぎの旋律
-
-
70 (1)パガニーニの主題による狂詩曲〜第18変奏/ラフマニノフ(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)ほか
3分11秒
-
セルゲイ・ラフマニノフ/作曲 SERGEI・RAKHMANINOV ベルナルト・ハイティンク/指揮 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ
-
71 (2)《ペール・ギュント》第1組曲〜朝/グリーグ(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
4分15秒
-
エドヴァルト・ハーゲルップ・グリーグ/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
72 (3)アヴェ・マリア/J.S.バッハ*グノー(作曲);キリ・テ・カナワ(S)ほか
2分45秒
-
シャルル・グノー/作曲 ジュリアス・ルーデル/指揮 ユリウス・ルーデル キリ・テ・カナワ/ソプラノ キリ・テ・カナワ
-
73 (4)《ラプソディ・イン・ブルー》(抜粋)/ガーシュウィン(作曲);シカゴ交響楽団 ほか
3分34秒
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン ジェームズ・レヴァイン/指揮 シカゴ交響楽団/オーケストラ
-
74 (5)歌劇《ファウスト》〜ファウストのワルツ/グノー(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
5分25秒
-
シャルル・グノー/作曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA BERLINERPHILHARMONIKER
-
75 (6)雷鳴と電光/J.シュトラウス2世(作曲);ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
3分3秒
-
ヨハン・シュトラウス(Ⅱ世)/作曲 ウィリー・ボスコフスキー/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONISCHESORCHESTERWIEN VIENNAPHILHARMONICORCHESTRA
-
76 (7)セカンド・ワルツ:ショスタコーヴィチ*ジャズ組曲第2番から/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 ほか
3分40秒
-
ドミートリ・ショスタコーヴィチ/作曲 リッカルド・シャイイ/指揮 リッカルド・シャイー アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団/オーケストラ AMSTERDAMCONCERTGEBOUWORCHESTRA
-
77 (8)歌劇《運命の力》序曲/ヴェルディ(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
7分48秒
-
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 ジュゼッペ・ベルディ ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA
-
78 (9)組曲《惑星》〜火星:抜粋/ホルスト(作曲);モントリオール交響楽団 ほか
3分10秒
-
グスターヴ・ホルスト/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア モントリオール交響楽団/オーケストラ MONTREALSYMPHONYORCHESTRA
-
79 (10)月光ソナタ〜第1楽章/ベートーヴェン(作曲);ヴラディーミル・アシュケナージ(PF)
6分7秒
-
ルートヴィヒ・ファン・ベートーベン/作曲 ウラディーミル・アシュケナージ/ピアノ
-
80 (11)バレエ《眠りの森の美女》〜アダージョ/チャイコフスキー(作曲);ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
6分33秒
-
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 リチャード・ボニング/指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
81 (12)涙の日:モーツァルト*《レクイエム》から/ウィーン国立歌劇場合唱団 ほか
3分13秒
-
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 ゲオルク・ショルティ/指揮 ゲオルグ・ショルティ ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ PHILHARMONISCHESORCHESTERWIEN
-
82 (13)交響曲第9番《新世界より》〜第2楽章:抜粋/ドヴォルザーク(作曲);シカゴ交響楽団 ほか
5分27秒
-
アントニーン・ドボルザーク/作曲 アントニーン・ドヴォルザーク ゲオルク・ショルティ/指揮 ゲオルグ・ショルティ シカゴ交響楽団/オーケストラ
-
83 (14)悲しきワルツ/シベリウス(作曲);サンフランシスコ交響楽団 ほか
4分56秒
-
ジャン・シベリウス/作曲 ヘルベルト・ブロムシュテット/指揮 サンフランシスコ交響楽団/オーケストラ
-
84 (15)ヴォカリーズ/ラフマニノフ(作曲);ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ほか
5分28秒
-
セルゲイ・ラフマニノフ/作曲 SERGEI・RAKHMANINOV ロリン・マゼル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ BERLINPHILHARMONICORCHESTRA
-
85 (16)アヴェ・マリア/シューベルト(作曲);ミレッラ・フレーニ(S)ほか
5分23秒
-
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 フランツ・シューベルト(1797-1828) レオーネ・マジェーラ/指揮 ミレッラ・フレーニ/ソプラノ ミレルラ・フレーニ
-
86 映画、ポップスなどからの使用曲:思い出の旋律の数々
-
-
87 (1)映画『戦場のメリークリスマス』〜Merry Christmas Mr.Lawrence/坂本龍一(作曲);近藤嘉宏(PF)
4分44秒
-
坂本龍一/作曲 近藤嘉宏/ピアノ
-
88 (2)マイ・ファニー・ヴァレンタイン/カーメン・キャバレロ(PF)
2分56秒
-
リチャード・ロジャーズ/作曲 ロレンツ・ハート/作詞 カーメン・キャバレロ/ピアノ
-
89 (3)ノクターン/シークレット・ガーデン(ENS)
3分11秒
-
ロルフ・レヴランド/作曲 シークレット・ガーデン/アンサンブル
-
90 (4)ヴィヴァ!/ボンド(ENS)
3分15秒
-
ボンド/アンサンブル ボンド(ストリング・カルテット)
-
91 (5)ユー・レイズ・ミー・アップ/シセル(V)
3分55秒
-
ロルフ・レヴランド/作曲 ブレンダン・グラハム/作詞 シセル・シルシェブー/ヴォーカル シセル
-
92 (6)カルーソー/ダルラ(作曲);ルチアーノ・パヴァロッティ(T)
5分19秒
-
ルチオ・ダルラ/作曲 ルチオ・ダルラ/作詞 ルチアーノ・パヴァロッティ/テノール
-
93 (7)オペラ座の怪人〜序曲/A.L.ウェッバー(作曲);オリジナル・ロンドン・キャスト
2分6秒
-
アンドリュー・ロイド・ウエッバー/作曲
-
94 (8)映画『ロミオとジュリエット』〜愛のテーマ/ニーノ・ロータ(作曲);カーメン・キャバレロ(PF)ほか
2分55秒
-
ニーノ・ロータ/作曲 カーメン・キャバレロ/ピアノ
-
95 (9)ウィンターサン/ボンド(ENS)
3分22秒
-
ボンド/アンサンブル ボンド(ストリング・カルテット)
-
96 (10)フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン/オスカー・ピーターソン・トリオ
3分11秒
-
バート・ハワード/作曲 バート・ハワード/作詞 オスカー・ピーターソン/ピアノ
-
97 (11)リベルタンゴ/ピアソラ(作曲);ボンド(ENS)
3分43秒
-
アストル・ピアソラ/作曲 ボンド/アンサンブル ボンド(ストリング・カルテット)
-
98 (12)黒い瞳:ロシア民謡/ロビー・ラカトシュ&ヒズ・アンサンブル
4分35秒
-
ロビー・ラカトシュ/バイオリン
-
99 (13)オブリヴィオン/ピアソラ(作曲);ダニエル・ビネッリ(NEON)ほか
4分40秒
-
アストル・ピアソラ/作曲 シャルル・デュトワ/指揮 シャルル・デュトア ルイーゼ・ペッレリン/オーボエ LOUISEMARIEEVA・PELLERIN
-
100 (14)ブエノスアイレスの四季〜ブエノスアイレスの秋/ピアソラ(作曲);アグスティン・カルレバーロ(編);イョラン・セルシェル(GT)
3分53秒
-
アストル・ピアソラ/作曲 イョラン・セルシェル/ギター イェラン・セルシェル
-
101 (15)アイ・ガット・リズム/ガーシュウィン(作曲);アンドレ・プレヴィン(PF) ほか
5分14秒
-
-
102 (16)ワルソー・コンチェルト:抜粋/アディンセル(作曲);ジャン=イヴ・ティボーデ(PF)ほか
3分5秒
-
リチャード・アディンセル/作曲 ヒュー・ウォルフ/指揮 ジャン・イヴ・ティボーデ/ピアノ BBC交響楽団/オーケストラ BBCSYMPHONYORCHESTRA
-
103 (17)時の過ぎゆくままに:映画『カサブランカ』より/ハプフェルド(作曲);ロビー・ラカトシュ&ヒズ・アンサンブル
4分45秒
-
ハーマン・ハプフェルド/作曲 HERMAN・HUPFIELD ハーマン・ハプフェルド/作詞 HERMAN・HUPFIELD ロビー・ラカトシュ/バイオリン
-
104 (18)映画『ゴッドファーザー』〜愛のテーマ/N.ロータ(作曲);ロビー・ラカトシュ&ヒズ・アンサンブル
4分20秒
-
ニーノ・ロータ/作曲 ロビー・ラカトシュ/バイオリン
-
105 (19)映画『ピアノ・レッスン』〜楽しみを希う心/M.ナイマン(作曲);近藤嘉宏(PF)
3分3秒
-
マイケル・ナイマン/作曲 近藤嘉宏/ピアノ
-
106 (20)サマータイム:ガーシュウィン*《ポーギーとベス》から/オスカー・ピーターソン・トリオ
2分54秒
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン オスカー・ピーターソン/ピアノ
-
107 (21)どこかに:バーンスタイン*《ウェスト・サイド・ストーリー》から/コニー・フィッシャー(V)ほか
2分37秒
-
レナード・バーンスタイン/作曲 スティーヴン・ソンドハイム/作詞 ニック・イングマン/指揮 ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ LIVERPOOLPHILHAMONICORCHESTRA
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0710625205 | 302.3// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ