検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

福澤諭吉と大隈重信 洋学書生の幕末維新 日本史リブレット人 076

著者名 池田 勇太/著
著者名ヨミ イケダ ユウタ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040152308
書誌種別 図書
書名 福澤諭吉と大隈重信 洋学書生の幕末維新 日本史リブレット人 076
書名ヨミ フクザワ ユキチ ト オオクマ シゲノブ ヨウガク ショセイ ノ バクマツ イシン ニホンシ リブレット ヒト 76
著者名 池田 勇太/著
著者名ヨミ イケダ ユウタ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.5
ページ数・枚数 93p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-634-54876-3
分類記号 289.1
内容紹介 幕末の若き日、かたや洋学者として、かたや尊王の志士として、自らの属する世界と格闘し、新しい時代を切り拓いた福澤諭吉と大隈重信。タイプの異なる2人の洋学書生が、いかなる行路を経て明治の舞台に上ったのかをたどる。
著者紹介 1978年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。専攻は日本近代史。飯田市歴史研究所研究員。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114687265289.1/フ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1 289.1
福沢 諭吉 大隈 重信
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。