検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

中山茂著作集 14 パラダイムと科学革命

著者名 中山 茂/著
著者名ヨミ ナカヤマ シゲル
出版者 編集工房球
出版年月 2015.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040472157
書誌種別 図書
書名 中山茂著作集 14 パラダイムと科学革命
書名ヨミ ナカヤマ シゲル チョサクシュウ パラダイム ト カガク カクメイ
著者名 中山 茂/著
著者名ヨミ ナカヤマ シゲル
出版者 編集工房球
出版年月 2015.3
ページ数・枚数 6,304p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-907951-64-1
分類記号 408
内容紹介 戦後日本を代表する科学史家・科学論者である中山茂の仕事の全体像を鳥瞰する著作集。14は、代表作「歴史としての学問」とパラダイム論、科学革命論に関連する主要な論考を、発表年代順に全10編収録する。
著者紹介 1928年兵庫県生まれ。ハーヴァード大学にてPh.D.。科学史家。神奈川大学名誉教授。長らく、国際科学史学会会員、科学政策研究委員会委員として活躍。著書に「歴史としての学問」など。
件名1 科学



目次


内容細目

1 歴史としての学問   1-214
2 学問の進歩と学問の革命と   216-220
3 パラダイム・通常科学・科学革命   221-226
4 パラダイム論の背景と衝撃   227-230
5 パラダイムの運命   231-239
6 パラダイムと研究体制   240-251
7 科学政策の転換   252-261
8 科学の歴史と世界観の変化   262-267
9 パラダイム論の展開   268-283
10 科学の中心の移動とパラダイム   284-291
11 トマス・クーン氏死去   292-293

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114644467408//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾方 孝弘 のりたけ
2012
384.55 384.55
遊戯
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。