検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

近江商人の道 近江歴史回廊

出版者 淡海文化を育てる会
出版年月 [201‐]


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212726054B913.6/アノ/図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0612751188Y91/ア/図書一般開架貸出可在庫  
3 東板橋0711815653Y91/ア/B図書一般開架貸出可貸出中  ×
4 小茂根0811706324B913.6/アノ/図書一般開架貸出可在庫  
5 志村 1011414002B913.6//Y図書一般開架貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050535488
書誌種別 電子図書
書名 近江商人の道 近江歴史回廊
書名ヨミ オウミ ショウニン ノ ミチ オウミ レキシ カイロウ
出版者 淡海文化を育てる会
出版年月 [201‐]
ページ数・枚数 1コンテンツ
分類記号 672.161
内容紹介 日野・八日市・近江八幡・五個荘・豊郷・彦根…。中世以来の伝統を基盤に、江戸時代から明治にかけて全国有数の豪商を輩出した琵琶湖の東洋、湖東地域。往事の面影をとどめる道をたどりながら、近江商人の事績を紹介。
件名1 滋賀県-商業



目次


内容細目

1 逆ソクラテス   7-73
伊坂 幸太郎/著
2 骨   75-96
井上 荒野/著
3 夏のアルバム   97-129
奥田 英朗/著
4 四本のラケット   131-157
佐川 光晴/著
5 さよなら、ミネオ   159-223
中村 航/著
6 ちょうどいい木切れ   225-254
西 加奈子/著
7 すーぱー・すたじあむ   255-284
柳 広司/著
8 マニアの受難   285-323
山本 幸久/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ナツイチ製作委員会 伊坂 幸太郎 井上 荒野 奥田 英朗 佐川 光晴 中村 航 西 加奈子 柳 広司 山本 …
2012
726.601 726.601
絵本作家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。