検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

歴史家と噺家の城歩き 戦国大名武田氏を訪ねて

著者名 中井 均/著
著者名ヨミ ナカイ ヒトシ
出版者 高志書院
出版年月 2018.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050186109
書誌種別 図書
書名 歴史家と噺家の城歩き 戦国大名武田氏を訪ねて
書名ヨミ レキシカ ト ハナシカ ノ シロアルキ センゴク ダイミョウ タケダ シ オ タズネテ
著者名 中井 均/著   春風亭 昇太/著   齋藤 慎一/著
著者名ヨミ ナカイ ヒトシ シュンプウテイ ショウタ サイトウ シンイチ
出版者 高志書院
出版年月 2018.12
ページ数・枚数 154p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-86215-187-2
分類記号 215.104
内容紹介 戦国の人たちは、お城のどこを歩いたか。躑躅ケ崎、要害山…。城郭研究の専門家、中井均と齋藤慎一、そして噺家・春風亭昇太が武田氏の故郷を訪ね、縄張り図を手掛かりに、城の形や縄張りの意味、時代、製作者を紐解く。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。滋賀県立大学人間文化学部教授。
件名1 甲府市-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114525061235.0//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0612839437235//図書一般開架貸出可在庫  
3 小茂根0811771167235//図書一般開架貸出可在庫  
4 志村 1011477511235//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
221.07 221.07
朝鮮(北)-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。