蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040022087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海外からフォローがどんどんくるツイッター英会話術 世界中にたくさん友だちができた私の方法 |
書名ヨミ |
カイガイ カラ フォロー ガ ドンドン クル ツイッター エイカイワジュツ セカイジュウ ニ タクサン トモダチ ガ デキタ ワタクシ ノ ホウホウ |
著者名 |
ハヤシ アキコ/著
デイビッド・セイン/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ アキコ デイビッド セイン |
出版者 |
アスキー・メディアワークス
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数・枚数 |
255p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-04-868862-8 |
分類記号 |
836
|
内容紹介 |
海外のフォロワーと日々英語でツイートするハヤシアキコの実践ノウハウと、デイビッド・セインの使える英文フレーズ1800を組み合わせた英会話術。言いたいことをパッと短く言う英会話のレッスンやTOEIC対策にもなる。 |
著者紹介 |
南山大学外国語学部英米科卒。 |
件名1 |
英語-作文
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113902591 | 836// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011371769 | 836// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1211695109 | 836// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
現代日本語訳日蓮の観心本尊抄
正木 晃/著
浄土三部経 : 現代日本語訳
正木 晃/著
世界で一番美しいマンダラ図鑑
正木 晃/著
詳説日本仏教13宗派がわかる本
正木 晃/著
「空」論 : 空から読み解く仏教
正木 晃/著
密教の聖なる呪文 : 諸尊・真言・…
正木 晃/著
宗教はなぜ人を殺すのか : 平和・…
正木 晃/著
しししのはなし : 宗教学者がこた…
正木 晃/著,ク…
性と呪殺の密教 : 怪僧ドルジェタ…
正木 晃/著
現代日本語訳法華経
正木 晃/著
今日から役立つ仏教 : 仏教の教え…
正木 晃/著
お坊さんのための「仏教入門」
正木 晃/著
空海と密教美術
正木 晃/著
密教
正木 晃/著
身近な妖怪ハンドブック
川村 易/著,O…
図説密教の世界
正木 晃/著
秘史密教のすべて : 空海伝説と禁…
正木 晃/編
現代の修験道
正木 晃/著
仏像ミステリー
正木 晃/著
はじめてのチベット密教美術
正木 晃/著
「千と千尋」のスピリチュアルな世界
正木 晃/著
宗像大社・古代祭祀の原風景
正木 晃/著
チベット密教
ツルティム・ケサ…
よくわかる!神社神宮 : 無病息災…
中尾 伊早子/監…
密教的生活のすすめ
正木 晃/著
マンダラとは何か
正木 晃/著
イタリアの横道、見て歩き : イラ…
川村 易/著
電球1個のエコロジー : 環境単位…
荒俣 宏/監修,…
密教
正木 晃/著
不登校・引きこもりをなくすために …
森下 一/著,池…
はじめての宗教学 : 『風の谷のナ…
正木 晃/著
チベット密教
ツルティム・ケサ…
チベットの「死の修行」
ツルティム・ケサ…
智恵の言葉 : 『サキャ・レクシェ…
ツルティム・ケサ…
チベット密教の神秘 : 快楽の空・…
正木 晃/著,立…
ウサギの王様 : 観察ノート
川村 易/[著]
哲学のモノサシ
西 研/著,川村…
九九のうた : かけ算九九の暗唱
坪田 耕三/著,…
きまりはっけん : 関数的な見方
坪田 耕三/著,…
どっちがながい : 長さの比較
坪田 耕三/著,…
かたちをみつける : 立体の見方
坪田 耕三/著,…
どっちがおおい : 1対1対応
坪田 耕三/著,…
おおきなかず : 十進位取り記数法
坪田 耕三/著,…
ふえるふえる : 増加
坪田 耕三/著,…
へってへって : 減少
坪田 耕三/著,…
まる・さんかく・しかく : 図形の…
坪田 耕三/著,…
かずのしるし : 数の概念
坪田 耕三/著,…
いくつといくつ : 数の分解
坪田 耕三/著,…
宇宙の危機 : ここまで進んでいる
竜沢 邦彦/著,…
空海の世界
正木 晃/解説文
前へ
次へ
前のページへ