書誌情報サマリ
書名 |
コレクション戦争と文学 16 満洲の光と影
|
著者名 |
浅田 次郎/編集委員
|
著者名ヨミ |
アサダ ジロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2012.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040116698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コレクション戦争と文学 16 満洲の光と影 |
書名ヨミ |
コレクション センソウ ト ブンガク マンシュウ ノ ヒカリ ト カゲ |
著者名 |
浅田 次郎/編集委員
奥泉 光/編集委員
川村 湊/編集委員
高橋 敏夫/編集委員
成田 龍一/編集委員
北上 次郎/編集協力
|
著者名ヨミ |
アサダ ジロウ オクイズミ ヒカル カワムラ ミナト タカハシ トシオ ナリタ リュウイチ キタガミ ジロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数・枚数 |
689p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-08-157016-4 |
分類記号 |
918.6
|
内容紹介 |
日清日露の戦いから現代の戦争まで、100年以上の流れの中から作品を精選。五族協和を謳いながらも蹂躙と惨劇によって築かれた「満洲国」。幻の楽土の理想と現実、その崩壊を描いた小説などを収録。 |
目次
内容細目
-
1 万宝山
13-60
-
伊藤 永之介/著
-
2 同行者
61-84
-
今村 栄治/著
-
3 先遣隊
85-143
-
徳永 直/著
-
4 福寿草
144-173
-
牛島 春子/著
-
5 狗宝
181-204
-
野川 隆/著
-
6 流離
205-227
-
竹内 正一/著
-
7 劉広福
228-263
-
八木 義徳/著
-
8 小孩
264-282
-
水上 勉/著
-
9 われらアジアの子
283-369
-
三木 卓/著
-
10 張徳義
373-400
-
長谷川 四郎/著
-
11 みごとな醜聞
401-423
-
里見 弴/著
-
12 動物園襲撃
あるいは要領の悪い虐殺
424-453
-
村上 春樹/著
-
13 サハロフ幻想
454-495
-
清岡 卓行/著
-
14 包頭の少女
499-510
-
坪田 譲治/著
-
15 ホロゴン
511-575
-
森川 譲/著
-
16 満州往来について
576-660
-
宮尾 登美子/著
-
17 歴史
174-177
-
逸見 猶吉/著
-
18 解説
661-671
-
川村 湊/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113950807 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0114603310 | P918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0411943447 | P918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浅田 次郎 奥泉 光 川村 湊 高橋 敏夫 成田 龍一 北上 次郎
前のページへ