検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

プラスチックの木でなにが悪いのか 環境美学入門

著者名 西村 清和/著
著者名ヨミ ニシムラ キヨカズ
出版者 勁草書房
出版年月 2011.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040105232
書誌種別 図書
書名 プラスチックの木でなにが悪いのか 環境美学入門
書名ヨミ プラスチック ノ キ デ ナニ ガ ワルイ ノカ カンキョウ ビガク ニュウモン
著者名 西村 清和/著
著者名ヨミ ニシムラ キヨカズ
出版者 勁草書房
出版年月 2011.12
ページ数・枚数 11,416p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-326-65367-6
分類記号 701.1
内容紹介 もし街路樹がプラスチックの木になったら、私たちは美的に、倫理的に、これを悪いと反駁できるか? 自然や環境にかかわる諸問題に対して分析美学的アプローチをとる美学基礎論の書。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学大学院修了。同大学大学院人文社会系研究科教授。「遊びの現象学」でサントリー学芸賞を受賞。他の著書に「フィクションの美学」など。
件名1 美学



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113974491701.1//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
701.1 701.1
美学 環境芸術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。