書誌情報サマリ
書名 |
「場」とはなんだろう なにもないのに波が伝わる不思議 ブルーバックス B-1310
|
著者名 |
竹内 薫/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ カオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810171639 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「場」とはなんだろう なにもないのに波が伝わる不思議 ブルーバックス B-1310 |
書名ヨミ |
バ トワ ナンダロウ ナニ モ ナイ ノニ ナミ ガ ツタワル フシギ ブルー バックス B-1310 |
著者名 |
竹内 薫/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ カオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数・枚数 |
249,3p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
4-06-257310-5 |
分類記号 |
421.3
|
内容紹介 |
だれにでも「場」がわかる、実感できる本。相対性理論も量子論も、すべての近代物理は「場」がその出発点となった。わかっているようで実はよくわからない「場」を、だれもが実感として理解できる本。 |
件名1 |
場の理論
|
目次
内容細目
-
1 こじれた日中関係をどう立てなおすか
3-40
-
加藤 紘一/ほか述
-
2 中国人の目に映る日本人の歴史観
41-94
-
劉 傑/ほか述
-
3 いま中国に何が起きているのか
95-173
-
興梠 一郎/ほか述
-
4 東シナ海ガス田問題の本質
175-213
-
猪間 明俊/ほか述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112830941 | 421// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
氷川 | 0512525291 | 421// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0612097394 | S421// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
東板橋 | 0711228709 | 421// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
成増 | 1210757667 | 421// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ