書誌情報サマリ
書名 |
日本の作家が語るボルヘスとわたし
|
著者名 |
野谷 文昭/編
|
著者名ヨミ |
ノヤ フミアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040081480 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の作家が語るボルヘスとわたし |
書名ヨミ |
ニホン ノ サッカ ガ カタル ボルヘス ト ワタシ |
著者名 |
野谷 文昭/編
|
著者名ヨミ |
ノヤ フミアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数・枚数 |
13,222,2p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-00-024779-5 |
分類記号 |
960.2
|
内容紹介 |
10人の日本の作家が、難解とされるボルヘスの作品を読み解き、その魅力を語る。作家自身が受けたインスピレーション、文学の方法、思想までもが浮かび上がる、ボルヘスの宇宙を探索する旅の記録。『すばる』等掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1948年神奈川県生まれ。ラテンアメリカ文学研究者、翻訳家。東京大学教授。ボルヘス会会長。2010年会田由翻訳賞受賞。著書に「マジカル・ラテン・ミステリー・ツアー」など。 |
目次
内容細目
-
1 迷宮
はじめに
5-9
-
野谷 文昭/著
-
2 ボルヘスと私
1-10
-
川上 弘美/述
-
3 夢という辞典
13-33
-
多和田 葉子/述
-
4 断片性と全体性
34-56
-
奥泉 光/述
-
5 忘却と記憶の混在
57-86
-
小野 正嗣/述
-
6 ボルヘスの不可能性と可能性
89-110
-
星野 智幸/述
-
7 ボルヘスと「現在」
111-138
-
平野 啓一郎/述
-
8 盲目について
139-150
-
辻原 登/述
-
9 ボルヘスとナボコフの間に
153-174
-
高橋 源一郎/述
-
10 ラブレーとボルヘスの「空想図書館」
175-193
-
荻野 アンナ/述
-
11 ボルヘスと宮沢賢治
<翻訳空間>と語り手の場所
194-216
-
吉田 文憲/述
-
12 宇宙
おわりに
217-221
-
野谷 文昭/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113948131 | 960.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0411934171 | 960// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ