検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

世界遺産富岡製糸場

著者名 遊子谷 玲/著
著者名ヨミ ユスタニ レイ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040380193
書誌種別 図書
書名 世界遺産富岡製糸場
書名ヨミ セカイ イサン トミオカ セイシジョウ
著者名 遊子谷 玲/著
著者名ヨミ ユスタニ レイ
出版者 勁草書房
出版年月 2014.7
ページ数・枚数 9,198p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-326-24844-5
分類記号 639.067
内容紹介 世界遺産に登録された富岡製糸場。日本の近代工業化への礎となった富岡製糸場には、まだ知られていない多くの魅力があった-。これまであまり語られてこなかった視座から、絹産業の世界遺産登録の意義をあらためて問い直す。
著者紹介 世界文化遺産地域連携会議会員、日本イコモス会員。絹産業、産業遺産などについてフィールドワークで調査・研究を行う在野の研究者。
件名1 富岡製糸場



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0212805329639//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
491.358 491.358
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。