書誌情報サマリ
書名 |
東日本大震災の教訓 津波から助かった人の話
|
著者名 |
村井 俊治/著
|
著者名ヨミ |
ムライ シュンジ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2011.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040066400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東日本大震災の教訓 津波から助かった人の話 |
書名ヨミ |
ヒガシニホン ダイシンサイ ノ キョウクン ツナミ カラ タスカッタ ヒト ノ ハナシ |
著者名 |
村井 俊治/著
|
著者名ヨミ |
ムライ シュンジ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数・枚数 |
9,201p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7722-7110-3 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
いつかはわからないが、再びまた大震災は起こりうる。東日本大震災で起きた津波で九死に一生を得た生存者が、それぞれの状況の中でどのようにして判断をし、行動をしたかを参考に、子孫に向けての教訓をまとめる。 |
著者紹介 |
昭和14年生まれ。東京都出身。東京大学工学部土木工学科卒業。同大学名誉教授。日本測量協会会長。工学博士。タイ国白象褒章勲二等受章。著書に「空間情報工学」など。 |
件名1 |
東日本大震災(2011)
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113937215 | 369.3// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612705523 | 369.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1211711701 | 369.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ