蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040548862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
La cosa que más duele del mundo |
書名ヨミ |
COSA QUE MAS DUELE DEL MUNDO |
著者名 |
Paco Liván/文・訳
Roger Olmos/絵
|
著者名ヨミ |
PACO LIVAN ROGER OLMOS |
出版者 |
OQO Editora
|
出版年月 |
2005 |
ページ数・枚数 |
1冊 |
大きさ・形態 |
25×26cm |
ISBN |
8493449962 |
内容紹介 |
「この世でいちばん痛いものはなにか、知ってる?」野ウサギがハイエナにたずねます。ゾウにふまれること? ハチにさされること? 「ちがうよ、この世でいちばん痛いのは、ウソさ!」ウソなんてかすり傷ほども痛くないと笑いとばすハイエナに、「どれだけ痛いか教えてやろう」と野ウサギは言いました。ある日、野ウサギは王宮のとびらの前で糞をしました。ブンブン集まってきたハエたちは話を聞き、協力すると約束します。朝になり、糞を見た王さまはカンカンに怒り、動物たちを集めて犯人さがしが始まりました。ハエが呼ばれ、ハイエナが糞をしているのを見たと嘘をつきました。ハイエナが「ちがう」と言ってもだれも聞いてくれません。どうしていいかわからないハイエナは、ようやくウソがどんな傷よりも痛いと知ったのです。(埼玉福祉会作成) |
件名1 |
洋書-絵本-スペイン語
|
注記 |
仮邦題: この世でいちばん痛いもの |
目次
内容細目
-
1 フェーナー氏
7-21
-
-
2 タナタ氏の茶碗
23-46
-
-
3 チェロ
47-64
-
-
4 ハリネズミ
65-80
-
-
5 幸運
81-94
-
-
6 サマータイム
95-127
-
-
7 正当防衛
129-148
-
-
8 緑
149-169
-
-
9 棘
171-186
-
-
10 愛情
187-196
-
-
11 エチオピアの男
197-218
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113922202 | 943.7/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212688684 | 943/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0411966700 | 943/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
氷川 | 0513040535 | 943/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
高島平 | 0612719356 | 943/シ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
高島平 | 0612931762 | 943.7/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
小茂根 | 0811675036 | 943/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
8 |
成増 | 1211702978 | 943/シ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フェルディナント・フォン・シーラッハ 酒寄 進一
クライスト賞 ベルリンの熊賞 今年の星賞 本屋大賞翻訳小説部門
前のページへ