書誌情報サマリ
書名 |
図説ポルトガルの歴史 ふくろうの本
|
著者名 |
金七 紀男/著
|
著者名ヨミ |
キンシチ ノリオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040040408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説ポルトガルの歴史 ふくろうの本 |
書名ヨミ |
ズセツ ポルトガル ノ レキシ フクロウ ノ ホン |
著者名 |
金七 紀男/著
|
著者名ヨミ |
キンシチ ノリオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数・枚数 |
127p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-309-76167-1 |
分類記号 |
236.9
|
内容紹介 |
極東の島国日本まで航海に駆り立てた原動力は何であったのか? ヨーロッパ・ルネサンス文明の紹介者として世界各地に進出したポルトガル。大帝国時代を切り拓いた海洋帝国の盛衰と遺産を紹介する。 |
著者紹介 |
1940年旧満洲国生まれ。東京外国語大学名誉教授。専攻はポルトガル近世史およびブラジル植民史。著書に「ポルトガル史」「エンリケ航海王子」など。 |
件名1 |
ポルトガル-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113907933 | 236.9// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011377571 | 236// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ