書誌情報サマリ
書名 |
落語家の本音 日本で唯一の演芸専門誌が50年かけて集めたここだけの話
|
著者名 |
「東京かわら版」編集部/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウ カワラバン ヘンシュウブ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050737980 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落語家の本音 日本で唯一の演芸専門誌が50年かけて集めたここだけの話 |
書名ヨミ |
ラクゴカ ノ ホンネ ニホン デ ユイイツ ノ エンゲイ センモンシ ガ ゴジュウネン カケテ アツメタ ココダケ ノ ハナシ |
著者名 |
「東京かわら版」編集部/編
林家 彦六/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
トウキョウ カワラバン ヘンシュウブ ハヤシヤ ヒコロク |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数・枚数 |
479p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-02-252022-7 |
分類記号 |
779.13
|
内容紹介 |
芸談、修業時代、師匠と弟子、好きなネタ、失敗談、ライバル…。昭和の大名人から、令和の爆笑王まで、寄席演芸専門の情報誌『東京かわら版』の巻頭インタビューから24人を厳選。三遊亭わん丈と社長の本音対談も収録。 |
件名1 |
落語家
|
目次
内容細目
-
1 林家彦六
13-23
-
林家 彦六/述
-
2 柳家小さん
24-36
-
柳家 小さん/述
-
3 金原亭馬生
37-48
-
金原亭 馬生/述
-
4 林家三平
49-54
-
林家 三平/述
-
5 桂文治
55-67
-
桂 文治/述
-
6 桂歌丸
68-86
-
桂 歌丸/述
-
7 立川談志
87-108
-
立川 談志/述
-
8 古今亭志ん朝
109-112
-
古今亭 志ん朝/述
-
9 柳家小三治
113-134
-
柳家 小三治/述
-
10 三遊亭円丈
135-158
-
三遊亭 円丈/述
-
11 柳家さん喬
161-172
-
柳家 さん喬/述
-
12 五街道雲助
173-195
-
五街道 雲助/述
-
13 春風亭一朝
196-211
-
春風亭 一朝/述
-
14 柳家権太楼
212-231
-
柳家 権太楼/述
-
15 林家正蔵
232-256
-
林家 正蔵/述
-
16 柳亭市馬
257-272
-
柳亭 市馬/述
-
17 春風亭昇太
273-285
-
春風亭 昇太/述
-
18 立川志の輔
286-300
-
立川 志の輔/述
-
19 柳家花緑
301-324
-
柳家 花緑/述
-
20 柳家喬太郎
325-348
-
柳家 喬太郎/述
-
21 柳家三三
349-368
-
柳家 三三/述
-
22 三遊亭兼好
369-380
-
三遊亭 兼好/述
-
23 春風亭一之輔
381-398
-
春風亭 一之輔/述
-
24 桂宮治
399-416
-
桂 宮治/述
-
25 柳亭市馬・春風亭昇太対談
417-429
-
柳亭 市馬/述 春風亭 昇太/述
-
26 創刊号の落語会情報は18本
会長ブログ「いのど〜ん」一挙掲載
431-452
-
-
27 若手真打にとって「東京かわら版」とは?
三遊亭わん丈・社長の本音対談
453-477
-
三遊亭 わん丈/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115879415 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213218767 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
3 |
東板橋 | 0712118264 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
4 |
小茂根 | 0812032679 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
5 |
西台 | 0915477586 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
6 |
成増 | 1212299718 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コンスケとはるのともだち
すとう あさえ/…
山の学校キツネのとしょいいん
葦原 かも/さく…
遠い野ばらの村
安房 直子/文,…
リリの思い出せないものがたり
たかどの ほうこ…
ほんとにともだち?
如月 かずさ/作…
ねこもおでかけ
朽木 祥/作,高…
サンタクロースは空飛ぶ宅配便ではあ…
市川 宣子/作,…
まこが、おねえちゃんになった日!
かわしま えつこ…
とってもすてきなおうちです
なかがわ ちひろ…
ときめく小鳥図鑑
中村 文/文,吉…
2番めにすき
吉野 万理子/作…
れいちゃんのきせつのせいかつえほん
すとう あさえ/…
うちのねこ
高橋 和枝/作
あら、そんなの!
高橋 和枝/著
ハートウッドホテル4
ケイリー・ジョー…
ハートウッドホテル3
ケイリー・ジョー…
もりのともだち、ひみつのともだち
原 京子/作,高…
もりのゆうびんポスト
原 京子/作,高…
ハートウッドホテル2
ケイリー・ジョー…
ハートウッドホテル1
ケイリー・ジョー…
トコトコバス
高橋 和枝/作
あ、あ!
ねこ しおり/ぶ…
海のぷかぷか : ただよう海の生き…
高久 至/写真,…
銀のくじゃく : 童話集
安房 直子/作,…
くまくまちゃんのいえ
高橋 和枝/著
くまくまちゃん、たびにでる
高橋 和枝/著
くまくまちゃん
高橋 和枝/著
くまのクリスマス
高橋 和枝/作
美雨13歳のしあわせレシピ
しめの ゆき/[…
月夜とめがね
小川 未明/作,…
ときめく小鳥図鑑
中村 文/文,吉…
だるまさんかぞくうみへいく
高橋 和枝/さく
日本の鳥550山野の鳥
五百澤 日丸/解…
あめのひのくまちゃん
高橋 和枝/作
七月七日はまほうの夜 : 7月のお…
石井 睦美/作,…
つばめのハティハティ
箕輪 義隆/絵,…
新美南吉童話選集4
新美 南吉/作,…
鳥の自由研究2
吉野 俊幸/写真…
鳥の自由研究1
吉野 俊幸/写真…
だれかさんのかばん
森山 京/作,高…
もりのだるまさんかぞく
高橋 和枝/さく
ねえ、おはなしきかせて
原 京子/作,高…
さよならのあとで
ヘンリー・スコッ…
お父さんのバイオリン
ほしお さなえ/…
盆まねき
富安 陽子/作,…
ずっとまっていると
大久保 雨咲/さ…
ながぐつくんとあまがさちゃん
中川 ひろたか/…
八ケ岳四季の野鳥 : 吉野俊幸写真…
吉野 俊幸/写真…
くまのこのとしこし
高橋 和枝/作
うさぎの庭
広瀬 寿子/作,…
前へ
次へ
前のページへ