検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

フェイスブックインパクト つながりが変える企業戦略

著者名 高広 伯彦/著
著者名ヨミ タカヒロ ノリヒコ
出版者 宣伝会議
出版年月 2011.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040032764
書誌種別 図書
書名 フェイスブックインパクト つながりが変える企業戦略
書名ヨミ フェイス ブック インパクト ツナガリ ガ カエル キギョウ センリャク
著者名 高広 伯彦/著   池田 紀行/著   熊村 剛輔/著   原 裕/著   松本 泰輔/著
著者名ヨミ タカヒロ ノリヒコ イケダ ノリユキ クマムラ ゴウスケ ハラ ユタカ マツモト タイスケ
出版者 宣伝会議
出版年月 2011.4
ページ数・枚数 301p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-88335-243-2
分類記号 675
内容紹介 フェイスブックは、他のソーシャルメディアと何が違うのか。日本の企業はどのように活用すべきなのか。基本的な知識から、来るべき社会の考察まで、広告・マーケティングのトップランナーたちがフェイスブックの本質に迫る。
著者紹介 コミュニケーションプランナー。社会学修士。
件名1 インターネットマーケティング



目次


内容細目

1 フェイスブックが人類の歴史を変える   13-48
池田 紀行/著
2 フェイスブックが変える消費行動とマーケティング   49-96
池田 紀行/著
3 フェイスブックで実現するマーケティングコミュニケーション   97-129
熊村 剛輔/著
4 “フェイスブック先進国”アメリカ   131-176
松本 泰輔/著
5 挑戦する国内企業   177-220
原 裕/著
6 フェイスブックがなかったらぼくらのブランドは存在しえなかった   221-236
佐藤 俊介/述
7 結局、フェイスブックが話題になり、注目しておく理由はなんだろう?   ソーシャルって何?フェイスブックはなぜインパクトなの?   237-299
高広 伯彦/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1011360867675//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高広 伯彦 池田 紀行 熊村 剛輔 原 裕 松本 泰輔
2011
675 675
インターネットマーケティング ソーシャルネットワーキングサービス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。