書誌情報サマリ
書名 |
パリ・レヴュー・インタヴュー 1 作家はどうやって小説を書くのか、じっくり聞いてみよう!
|
著者名 |
青山 南/編訳
|
著者名ヨミ |
アオヤマ ミナミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040524173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリ・レヴュー・インタヴュー 1 作家はどうやって小説を書くのか、じっくり聞いてみよう! |
書名ヨミ |
パリ レヴュー インタヴュー サッカ ワ ドウヤッテ ショウセツ オ カク ノカ ジックリ キイテ ミヨウ |
著者名 |
青山 南/編訳
|
著者名ヨミ |
アオヤマ ミナミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数・枚数 |
7,405p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-00-023059-9 |
分類記号 |
902.3
|
内容紹介 |
アメリカを代表する文芸誌『パリ・レヴュー』の看板ページである作家へのインタヴュー「フィクションの術」から精選。1は、イサク・ディネセン、トルーマン・カポーティ、ホルヘ・ルイス・ボルヘスなどを収録。 |
件名1 |
小説
|
目次
内容細目
-
1 イサク・ディネセン
絵描きは目と鼻の先のものなんか求めてない、後ずさって距離を置いて、目を細めて風景をながめる
1-23
-
イサク・ディネセン/述
-
2 トルーマン・カポーティ
批評家に反論するようなことをして自分を貶めたりはぜったいするな
25-44
-
トルーマン・カポーティ/述
-
3 ホルヘ・ルイス・ボルヘス
そのうちわかった、ほんとにいい隠喩はつねにおなじである、と
45-94
-
ホルヘ・ルイス・ボルヘス/述
-
4 ジャック・ケルアック
ただの木陰の詩人でいろ
95-147
-
ジャック・ケルアック/述
-
5 ジョン・チーヴァー
フィクションは実験なんだよ、そうであることをやめたら、フィクションはやめたということさ
149-176
-
ジョン・チーヴァー/述
-
6 ポール・ボウルズ
わたしの腕が、わたしの脳が、わたしという有機体が書いたのだという気はするが、できあがったものは必ずしも自分のものではないという気がする
177-209
-
ポール・ボウルズ/述
-
7 レイモンド・カーヴァー
ひとつの小説につき二十から三十もの原稿をつくります。十や十二を下回ることはありません
211-243
-
レイモンド・カーヴァー/述
-
8 ジェームズ・ボールドウィン
自分のかたちをつくった直接的な現実を見ないふりをしてると、じき、ものが見えなくなると思う
245-281
-
ジェームズ・ボールドウィン/述
-
9 トニ・モリスン
わたしたちは慣れすぎてるんだと思う、反論しない、弱者の武器をつかう女たちに
283-326
-
トニ・モリスン/述
-
10 アリス・マンロー
大事なのはアイデアだけじゃないし、テクニックやスキルだけでもない。ある種の興奮と信仰がないと、仕事はできません
327-366
-
アリス・マンロー/述
-
11 イアン・マキューアン
悪なしで生きるのは、神なしで生きるよりも大変なことだと思う
367-398
-
イアン・マキューアン/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114505108 | 902.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人よ、花よ、上
今村 翔吾/著
人よ、花よ、下
今村 翔吾/著
文豪たちが書いた恋の名作短編集
彩図社文芸部/編
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
猫で窒息したい人に贈る25のショー…
『このミステリー…
宇宙墓碑 : 現代中国SFアンソロ…
顧 適/[ほか著…
忠義 : 武家小説傑作選
青山 文平/[著…
レポート・論文をさらによくする「観…
佐渡島 紗織/編…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
卒業 : 桜舞う春に、また君と
汐見 夏衛/著,…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
ゼロから始める無敵のレポート・論文…
尾崎 俊介/著
人生にがっかりしないための16の物…
鴻上 尚史/著
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
やなせたかしの素顔 : のぶと歩ん…
伊多波 碧/著
選んで、語って、読書会2
有栖川 有栖/編…
選んで、語って、読書会1
有栖川 有栖/編…
花とハーブに囲まれたイギリスの物語
寺嶋 さなえ/著
天祐は信長にあり4
岩室 忍/著
暗黒のメルヘン
澁澤 龍彦/編
星に届ける物語 : 日経「星新一賞…
藤崎 慎吾/著,…
キャラクター設定で使えるクリエイタ…
秀島 迅/著,高…
駅と旅
砂村 かいり/著…
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 : …2
森下 佳子/作,…
世界文学全集万華鏡 : 文庫で読め…
近藤 健児/著
北条は退かず下
近衛 龍春/[著…
六つの村を越えて髭をなびかせる者
西條 奈加/著
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
猫にご用心 : 知られざる猫文学の…
ウィリアム・ボー…
青ひげ夫人と秘密の部屋 : 「見た…
千野 帽子/著
戦国千手読み : 小説・本因坊算砂
堺屋 太一/著
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂 ミチ/著,…
天までのぼれ
中脇 初枝/著
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
布武の果て
上田 秀人/著
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
書棚の一隅 : 西村賢太が愛した短…
杉山 淳/編
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井 羊/著,矢…
信長、鉄砲で君臨する
門井 慶喜/著
先駆けの勘兵衛 : 書き下ろし長編…
松永 弘高/著
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
チンギス紀5
北方 謙三/著
戦国の新説 : アンソロジーしずお…
谷津 矢車/著,…
教科書のお話 : 考えを深め…5年生
白坂 洋一/監修
前へ
次へ
前のページへ