書誌情報サマリ
書名 |
絵とき「治具・取付具」基礎のきそ Mechanical Engineering Series
|
著者名 |
海野 邦昭/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ クニアキ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2008.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810418781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵とき「治具・取付具」基礎のきそ Mechanical Engineering Series |
書名ヨミ |
エトキ ジグ トリツケグ キソ ノ キソ メカニカル エンジニアリング シリーズ |
著者名 |
海野 邦昭/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ クニアキ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数・枚数 |
158p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-526-06173-8 |
分類記号 |
532.69
|
内容紹介 |
加工物を固定し工具を案内する「治具」は、製造現場には欠かせない「縁の下の力持ち」。手作業または汎用工作機械の周辺にある治具・取付具を取り上げ、その特徴を活かした使い方を解説。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。職業訓練大学校機械科卒業。工学博士。精密工学会フェロー。職業能力開発総合大学校精密機械システム工学科教授。著書に「絵とき研削の実務」など。 |
件名1 |
じぐ
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113778089 | 532.6// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
馬のトレーナーという仕事 : 世界…
工藤 ケン/まん…
馬のトレーナーのひみつ
田村 正一/まん…
私の馬研究ノート2
小檜山 悟/著
うさぎのための最高のお世話
澤田 浩気/著,…
人馬のウェルビーイング
高見 京太/編著…
サラブレッドはどこへ行くのか : …
平林 健一/著
ジャージー牛のサンちゃん
佐和 みずえ/著
ウマの科学と世界の歴史
リュドヴィク・オ…
馬の惑星
星野 博美/著
ウサギ完全飼育 : 飼い方の基本か…
大野 瑞絵/著,…
セカンドキャリア : 引退競走馬を…
片野 ゆか/著
ボス猫メトとメイショウドトウ : …
佐々木 祥恵/著
私の馬研究ノート1
小桧山 悟/著
ウサギ完全飼育 : 飼い方の基本か…
大野 瑞絵/著,…
サラブレッドの生物学 : 競走馬の…
『生物の科学遺伝…
ウサギの看取りガイド : ウサギの…
田向 健一/監修
教養としてのブランド牛
石原 善和/著
専門家がやさしく教える幸せなうさぎ…
入交 眞巳/著,…
うさぎの品種大図鑑 : アメリカ公…
町田 修/著,井…
うさぎのヒミツ
樋口 悦子/監修…
写真で見る馬を巡る旅
小檜山 悟/著
うさぎ介護の知恵袋 : うさ飼いに…
ポレポレ美/著,…
ウサギの気持ちが100%わかる本 …
町田 修/監修,…
うさぎぴこん!
松橋 利光/写真…
ウシのげっぷを退治しろ : 地球温…
大谷 智通/著,…
ウマと話すための7つのひみつ
河田 桟/文と絵
かわいいうさぎ : 幸せな飼い方・…
大里 美奈/著
731部隊と100部隊 : 知られ…
加藤 哲郎/著,…
見ているだけで自律神経が整う馬の写…
小林 弘幸/著,…
牛の教え : ひたむきに生きる :…
うさぎのほんね : うさぎのきもち…
森山 標子/絵,…
うさほん : うさぎのほんねがわか…
倉田 けい/マン…
日本の馬 : 在来馬の過去・現在・…
近藤 誠司/編
馬のこころ : 脳科学者が解説する…
ジャネット・L.…
うさことば辞典
森山 標子/絵,…
馬と古代社会
佐々木 虔一/編…
イチからわかる牛の放牧入門
平野 清/著
ウマの博物図鑑
デビー・バズビー…
イラストでみる馬の病気
Marta Ba…
馬を巡る旅 : 旅の終わりに
小檜山 悟/著
奇蹟の軍馬勝山号 : 日中戦争から…
小玉 克幸/著
人と共に生きる日本の馬
高草 操/著
生き物を育成する仕事 : 養蜂業者…
「馬」が動かした日本史
蒲池 明弘/著
馬を結う
シャルニ・ルイス…
馬を巡る旅 : 厩舎の四季
小檜山 悟/著
よくわかるウサギの食事と栄養 : …
大野 瑞絵/著
馬の考古学
右島 和夫/監修…
馬と生きる
澄川 嘉彦/文,…
くらやみに、馬といる
河田 桟/文と写…
前へ
次へ
前のページへ