検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

国旗で読む世界史 祥伝社新書 515

著者名 吹浦 忠正/[著]
著者名ヨミ フキウラ タダマサ
出版者 祥伝社
出版年月 2017.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050067140
書誌種別 図書
書名 国旗で読む世界史 祥伝社新書 515
書名ヨミ コッキ デ ヨム セカイシ ショウデンシャ シンショ 515
著者名 吹浦 忠正/[著]
著者名ヨミ フキウラ タダマサ
出版者 祥伝社
出版年月 2017.9
ページ数・枚数 286p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-396-11515-9
分類記号 288.9
内容紹介 国旗を見れば、世界の歴史と今が分かる-。古代の紋章から説き起こし、中世から近世、そして現代に至るまで、各国の国旗の成り立ちや移り変わりを解説。まったく新しい世界史理解を提供する。
著者紹介 1941年秋田市生まれ。早稲田大学大学院政治学科修了。NPO法人世界の国旗研究協会会長兼理事長。NPO法人ユーラシア21研究所理事長。「国旗と儀典の専門家」として知られる。
件名1 国旗-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0412110532288//図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1011783952288//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤川 次郎
1981
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。