蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050080615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代世界における意思決定と合理性 |
書名ヨミ |
ゲンダイ セカイ ニ オケル イシ ケッテイ ト ゴウリセイ |
著者名 |
キース・E.スタノヴィッチ/著
木島 泰三/訳
|
著者名ヨミ |
キース E スタノヴィッチ キジマ タイゾウ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数・枚数 |
322p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7783-1597-9 |
分類記号 |
141.5
|
内容紹介 |
認知心理学者スタノヴィッチが、自身の学問的・思想的営みの核心に据えている「合理性」の概念を簡潔かつ平易に解説。意思決定と合理性という重要テーマを堅実に整理する。初学者に配慮し詳細な訳注を付す。 |
著者紹介 |
トロント大学応用心理学・人間発達部門の名誉教授。認知心理学者として教育心理学、とりわけ読字能力の研究で多くの業績をあげ、多くの賞を受賞。著書に「心は遺伝子の論理で決まるのか」など。 |
件名1 |
意思決定
|
目次
内容細目
-
1 松下幸之助「鳴かぬならそれもまたよしホトトギス」
8-13
-
野田 佳彦/著
-
2 丸山眞男「歴史をつくるのは少数者だ」
14-18
-
三谷 太一郎/著
-
3 石原裕次郎「ようやくオレたちの仲間に入れたな」
19-23
-
峰 竜太/著
-
4 井上ひさし「僕は選考委員を降りないといけない」
24-29
-
野田 秀樹/著
-
5 田部井淳子「エベレストも登りたくて登っただけよ」
30-34
-
市毛 良枝/著
-
6 後藤田正晴「けしからん!これじゃ、政治にならん」
35-40
-
的場 順三/著
-
7 やなせたかし「天才であるより、いい人であるほうがずっといい」
41-45
-
梯 久美子/著
-
8 吉本隆明「いつでも僕の家に遊びにきてください」
46-50
-
糸井 重里/著
-
9 蜷川幸雄「あとは君たちの演技だけだ」
51-55
-
鈴木 杏/著
-
10 司馬遼太郎「昆布の味しかしないねえ」
56-61
-
村木 嵐/著
-
11 小山内美江子「そのまま、ふわりと演じているからかな」
62-66
-
名取 裕子/著
-
12 黒田清「魔法の筆だ。自分でよく言うよ」
67-71
-
大谷 昭宏/著
-
13 大平正芳「君はヒンクを経験しているじゃないか」
72-76
-
古賀 誠/著
-
14 水木しげる-「妖怪」と「家族」を愛した漫画家の幸せな晩年
79-98
-
武良 布枝/述 尚子/述 悦子/述
-
15 美空ひばり-僕は「不死鳥コンサート」には反対だった
99-116
-
加藤 和也/著
-
16 石原慎太郎-父は最期まで「我」を貫いた
117-137
-
石原 延啓/著
-
17 わが師・阿川弘之先生のこと
139-151
-
倉本 聰/著
-
18 立花隆-私とは波長が合わなかった「形而上学論」
153-162
-
佐藤 優/著
-
19 半藤一利さんが私たちに残した「宿題」
163-185
-
保阪 正康/著
-
20 中村哲さんがアフガンに遺した「道」
187-205
-
澤地 久枝/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114834662 | 141.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゆれる日本語、それでもゆるがない日…
塩田 雄大/著
様子を描くことばの辞典 : 人・動…
飯間 浩明/著,…
めざせ辞典マスター : ゲームで…1
白坂 洋一/監修
めざせ辞典マスター : ゲームで…2
白坂 洋一/監修
書くひとのための感情を表すことば4…
ながた みかこ/…
めざせ辞典マスター : ゲームで…3
白坂 洋一/監修
新明解日本語アクセント辞典
秋永 一枝/編,…
誤記・誤用言葉に気づき倍速記 : …
小谷 征勝/著
あきた弁一語一会
佐藤 稔/著
頭がみるみるよくなる0歳音読まねね…
山口 謠司/絵・…
ことばは変わるよどこまでも : 日…
飯間 浩明/文,…
日本語の文法・音声
丸山 岳彦/編,…
イラストでわかるカタカナ語じてん
アレン玉井光江/…
図解で学ぶめくるめく日本語史の世界
今野 真二/著
日本語からの祝福、日本語への祝福
李 琴峰/著
仏教由来の日常語事典
大正大学綜合佛教…
日本語発見ツアー2
神永 曉/監修
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
北村 浩子/著
好きからはじめてことば博士になる!…
写真で読み解く都道府県別方言大辞典
大西 拓一郎/監…
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
超基礎・日本語教育
森 篤嗣/編著,…
入社1年目の語彙力ノート : 知ら…
齋藤 孝/著
大人の語彙力が身につく本
吉田 裕子/著
怖い日本語
下重 暁子/著
日本語発見ツアー1
神永 曉/監修
日本語教師になる本 : 外…2025
にゃんこ関西弁辞典
西川 清史/著
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
語源クイズわたしはなんでショー3
倉本 美津留/企…
死ぬまで使わない日本語
杉岡 幸徳/著
起源でたどる日本語表現事典
木部 暢子/編著…
すごい!ことわざ図鑑 : マンガで…
北澤 篤史/著,…
じつは、関西弁が最強の話し方である…
芝山 大補/著
敬語・話し方のビジネスマナー : …
高田 将代/著
言いたいことがぴったり見つかる!こ…
青山 由紀/監修…
使ってクール!外来語
吉橋 通夫/文,…
知っているようで知らない知っていれ…
全日本ことば探索…
ちがう、そうじゃない!国語大…第3巻
細川 太輔/監修
けんたろ式“見るだけ”ことば<雑学…
けんたろ/著
魔入りました!入間くんと学ぶ漢字・…
西 修/原作,梅…
語源図鑑 : この日本語、どこから…
猫野 シモベ/著
国語の本質
山田 孝雄/著
同じ?ちがう?使い方を考えよう!…1
佐々木 瑞枝/編…
日本語探究のすすめ : 日本語学と…
日本語学会/編
けんたろ式“見るだけ”ことば<雑学…
けんたろ/著
技能実習生と日本語のリアル : こ…
道上 史絵/著
言語学者も知らない謎な日本語 : …
石黒 圭/著,石…
どれだけご存じ?敬語
横沢 彰/文,た…
奈良時代の日本語
沖森 卓也/編著…
前へ
次へ
前のページへ