検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ママとミシンとスワヒリ語 私のタンザニア物語

著者名 宇野 みどり/著
著者名ヨミ ウノ ミドリ
出版者 第三文明社
出版年月 2019.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050265192
書誌種別 図書
書名 ママとミシンとスワヒリ語 私のタンザニア物語
書名ヨミ ママ ト ミシン ト スワヒリゴ ワタシ ノ タンザニア モノガタリ
著者名 宇野 みどり/著
著者名ヨミ ウノ ミドリ
出版者 第三文明社
出版年月 2019.11
ページ数・枚数 286p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-476-03385-4
分類記号 294.56
内容紹介 126もの部族がスワヒリ語を通して融合し、平和を築いたタンザニア。1967年、日本青年海外協力隊のタンザニア第一期隊員として派遣された著者が、50年間にわたる友好と、スワヒリ語普及の人生を綴る。
著者紹介 スワヒリ語通訳、翻訳家。青年海外協力隊員として、タンザニア連合共和国で洋裁・手芸を教え、ダルエスサラーム大学スワヒリ語外国人コースで学ぶ。著書に「タンザニアのママたち」など。
件名1 タンザニア



目次


内容細目

1 市民文化の興起と試練
鹿野 政直/著
2 覇権をめざす都市圏
鹿野 政直/著
3 激動下の農村変革
西田 美昭/著 二野瓶 徳夫/著
4 都市工業社会と市場革命
藤田 貞一郎/著
5 スピード化・情報化社会の進展
山本 弘文/ほか著
6 工場生産時代の展開
村松 貞次郎/著
7 洋風生活の定着と日本化
樋口 清之/著
8 多様化する民衆娯楽
権藤 芳一/著
9 空白の時代と新宗教
笠原 一男/著 小栗 純子/著
10 個性の尊重と自由の追求
中野 光/著
11 『白樺』と後期印象派の移植
紅野 敏郎/著 陰里 鉄郎/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114338533294.5//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212987169294.5//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0613105483294.5//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
388.1 388.1
妖怪
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。