検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

行動経済学の使い方 岩波新書 新赤版 1795

著者名 大竹 文雄/著
著者名ヨミ オオタケ フミオ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050257043
書誌種別 図書
書名 行動経済学の使い方 岩波新書 新赤版 1795
書名ヨミ コウドウ ケイザイガク ノ ツカイカタ イワナミ シンショ シンアカバン 1795
著者名 大竹 文雄/著
著者名ヨミ オオタケ フミオ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9
ページ数・枚数 10,201,23p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-00-431795-1
分類記号 331
内容紹介 研究と応用が進み、いまや「使う」段階にきている行動経済学。その考え方をわかりやすく解説し、行動経済学を使ったナッジの作り方と、仕事、健康、公共政策における具体的な応用例を紹介する。
著者紹介 1961年京都府生まれ。大阪大学大学院経済学研究科教授。専攻は、行動経済学、労働経済学。「日本の不平等」で日経・経済図書文化賞、サントリー学芸賞、エコノミスト賞を受賞。
件名1 行動経済学



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114330006S331//図書一般開架貸出可在庫  
2 氷川 0513308595S331//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0613100685S331//図書一般開架貸出可在庫  
4 東板橋0712032589S331//図書一般開架貸出可在庫  
5 成増 1211998961S331//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
143.6 143.6
男性 親子関係 母
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。