検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

さすらいびとの子守唄 角川文庫

著者名 北山 修/[著]
著者名ヨミ キタヤマ オサム
出版者 角川書店
出版年月 1979


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050547069
書誌種別 図書
書名 国産航空機の歴史 零戦・隼からYS-一一まで 歴史文化ライブラリー 562
書名ヨミ コクサン コウクウキ ノ レキシ ゼロセン ハヤブサ カラ ワイエス ジュウイチ マデ レキシ ブンカ ライブラリー 562
著者名 笠井 雅直/著
著者名ヨミ カサイ マサナオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.12
ページ数・枚数 6,222p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-642-05962-6
分類記号 538.09
内容紹介 明治末の外国機輸入に始まる日本の航空機の歴史。戦争で軍用機の開発・製造が本格化し、大量生産・流れ作業の工程が構築された。敗戦を経て、戦後の国産化へと受け継がれる航空機産業の盛衰を描く。
著者紹介 秋田県生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得満了。名古屋学院大学現代社会学部教授。
件名1 航空・宇宙産業-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋51020063B914/キタ/図書一般保存庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
914.6 914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。