検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ひと日記 このひとに会いたい

著者名 中西 和久/著
著者名ヨミ ナカニシ カズヒサ
出版者 海鳥社
出版年月 2016.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040606082
書誌種別 図書
書名 検証熊本大地震 なぜ倒壊したのか?プロの視点で被害を分析 日経BPムック
書名ヨミ ケンショウ クマモト ダイジシン ナゼ トウカイ シタ ノカ プロ ノ シテン デ ヒガイ オ ブンセキ ニッケイ ビーピー ムック
著者名 日経アーキテクチュア/編   日経ホームビルダー/編   日経コンストラクション/編
著者名ヨミ ニッケイ アーキテクチュア ニッケイ ホーム ビルダー ニッケイ コンストラクション
出版者 日経BP社
出版年月 2016.7
ページ数・枚数 177p
大きさ・形態 28cm
ISBN 978-4-8222-0066-4
分類記号 369.31
内容紹介 建物被害・インフラ被害の全貌、住宅被害拡大の原因など、建築・住宅・土木のプロの視点から熊本地震の被害を分析する。『日経アーキテクチュア』『日経ホームビルダー』『日経コンストラクション』に掲載された記事を再編集。
件名1 熊本地震(2016)



目次


内容細目

1 ハンセン病と差別   12-20
林 力/述
2 ハンセン病の歴史を後世に   21-31
太田 明/述
3 部落解放は文化運動   32-45
組坂 繁之/述
4 薬害をこれで最後に   46-55
山口 美智子/述
5 沖縄から見える日本   56-67
西表 宏/述
6 ホームレスとハウスレス   68-78
奥田 知志/述
7 障がい者が自立できる社会を   80-89
船越 哲朗/述
8 韓国の文化を伝える   90-100
金 聖玉/述
9 スポーツと人権   101-112
君原 健二/述
10 芸能界で育った市民運動家   113-123
中山 千夏/述
11 死は穢れではない   124-131
岡本 次男/述
12 山本作兵衛と上野英信   134-143
上野 朱/述
13 白蓮の歌と時代   144-154
井上 洋子/述
14 少年Hが伝えたいこと   155-167
妹尾 河童/述
15 詩も人生相談もとことん向き合う   168-181
伊藤 比呂美/述
16 もっと自由な芝居を   182-193
ふじた あさや/述
17 「雑」な仕事をたくさんしたい   194-205
五木 寛之/述
18 人類は罪が深過ぎる   206-217
石牟礼 道子/述
19 無関心は罪である   218-228
鎌田 慧/述
20 芸能と差別   229-238
小沢 昭一/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋0711951334281//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
720.87 720.87
絵画-画集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。