書誌情報サマリ
書名 |
小品と手紙 岩波文庫 青帯 33-614-5
|
著者名 |
パスカル/[著]
|
著者名ヨミ |
パスカル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050610723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小品と手紙 岩波文庫 青帯 33-614-5 |
書名ヨミ |
ショウヒン ト テガミ イワナミ ブンコ 33-614-5 |
著者名 |
パスカル/[著]
塩川 徹也/訳
望月 ゆか/訳
|
著者名ヨミ |
パスカル シオカワ テツヤ モチズキ ユカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数・枚数 |
542,24p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-00-336145-0 |
分類記号 |
135.25
|
内容紹介 |
「パンセ」と不可分な作として読まれるパスカルの遺稿群。“幾何学は最も素晴らしい職業ではあるが、結局は職業にすぎない”と喝破し、<人類の研究>と<神の探求>に専心した万能の天才の、人と思想と信仰を示す21篇。 |
目次
内容細目
-
1 姉ジルベルト宛の手紙
一六四三年一月三一日
19-23
-
-
2 計算機 大法官セギエへの献呈書簡
一六四五年
24-31
-
-
3 第一の回心期 姉ジルベルト宛の手紙
一六四八-一六四九年
32-59
-
-
4 真空論序言
一六五一年頃
60-80
-
-
5 父の死についての手紙
一六五一年一〇月一七日
81-109
-
-
6 スウェーデン女王クリスティーナへの献呈書簡
一六五二年六月
113-121
-
-
7 ジャクリーヌの修道誓願をめぐる手紙の断片
一六五三年六月六日
122-126
-
-
8 パリ数学アカデミーへの献呈状
一六五四年
127-136
-
-
9 メモリアル
一六五四年一一月二三日
137-147
-
-
10 サシ氏との対話
一六五五年一月
148-214
-
-
11 幾何学的精神について
一六五五年頃
217-308
-
-
12 ロアネーズ嬢宛の手紙
一六五六年九月-一六五七年二月
309-357
-
-
13 ペリエ夫妻宛の手紙の断片
一六五七年前半
358-368
-
-
14 罪人の回心について
369-381
-
-
15 初期のキリスト教徒と今日のキリスト教徒との比較
382-398
-
-
16 ペリエ夫人宛の手紙の断片
一六五八年六-七月頃
399-403
-
-
17 ホイヘンス宛の手紙
一六五九年一月六日
404-410
-
-
18 フェルマとの往復書簡
一六六〇年七-八月
411-420
-
-
19 病の善用を神に求める祈り
一六五九年以降
421-456
-
-
20 大貴族の身分に関する講話
一六六〇年末頃
457-476
-
-
21 サブレ夫人宛の手紙
一六六二年一月
477-483
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115725179 | B135.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613220766 | B135.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1212245195 | B135.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フードテックで変わる食の未来
田中 宏隆/著,…
デザイン経営 : 各国に学ぶ企業価…
小山 太郎/著
フードテックとSDGs3
石川 伸一/監修
「無印のカレー」はなぜ売れたのか?…
中村 新/著
防衛産業の地政学 : これからの世…
小野 圭司/著
折り紙の本
萩原 一郎/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
軍拡国家
望月 衣塑子/[…
スラム産業が生み出すイノベーション…
久保田 和之/著
工場大ずかん : つくりかたしり隊…
うえたに夫婦/作
ITエンジニアが覚えておきたい英語…
板垣 政樹/著
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
JISハンドブック…2025-1-2
日本規格協会/編
JISハンドブック 機械計…2025
日本規格協会/編
JISハンドブック プ…2025-2
日本規格協会/編
JISハンドブック プ…2025-1
日本規格協会/編
JISハンドブック 機械要…2025
日本規格協会/編
JISハンドブック 鉄…2025-2
日本規格協会/編
JISハンドブック…2025-1-2
日本規格協会/編
JISハンドブック…2025-1-1
日本規格協会/編
JISハンドブック JIS…2025
日本規格協会/編
フードテックとSDGs2
石川 伸一/監修
最新食品業界の動向とカラクリがよ〜…
中村 恵二/著,…
現場から考える製造業のDX : D…
清水 誠/[著]
現場から経営を考える : 自らの業…
木内 正光/著,…
日本のものづくり哲学
藤本 隆宏/著
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
「もの」はどのようにつくられている…
Chris Le…
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
フードテックとSDGs1
石川 伸一/監修
朝鮮人「徴用工」問題史料を読み解く
長谷 亮介/著
自動車年鑑2024〜2025年版
日刊自動車新聞社…
ちいさな会社のおおらかな経営 : …
木村 祥一郎/著
評伝伊那食品工業株式会社塚越寛 :…
斉藤 仁/著
フードビジネスの社会史
茂木 信太郎/著
ものづくり白書2024年版
経済産業省/編,…
軍産複合体 : 自衛隊と防衛産業の…
桜林 美佐/著
すぐに使える!製造現場で役立つ英語…
上田 秀樹/著
ヒット商品の裏にデザインあり! :…
製造業向け人工知能講義 : 急速に…
速水 悟/著
The Original : 時代…
深澤 直人/著,…
「戦争経済」に突入した世界で日本は…
国谷 省吾/著
絹の襷 : 富岡製糸場に受け継がれ…
稲葉 なおと/著
死の商人 : 戦争と兵器の歴史
岡倉 古志郎/[…
奥山清行デザイン全史
田中 誠司/著
クルマの未来で日本はどう戦うのか?
島下 泰久/著
ホンダF1プロジェクトチーム : …
桂木 洋二/著
未来につなぐ伝統…2006-2020
DBジャパン/編…
前へ
次へ
前のページへ