書誌情報サマリ
書名 |
ポストコロナ期を生きるきみたちへ 犀の教室
|
著者名 |
内田 樹/編
|
著者名ヨミ |
ウチダ タツル |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050357869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポストコロナ期を生きるきみたちへ 犀の教室 |
書名ヨミ |
ポスト コロナキ オ イキル キミタチ エ サイ ノ キョウシツ |
著者名 |
内田 樹/編
斎藤 幸平/著
青木 真兵/著
えらいてんちょう/著
後藤 正文/著
白井 聡/著
岩田 健太郎/著
雨宮 処凛/著
増田 聡/著
平田 オリザ/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ タツル サイトウ コウヘイ アオキ シンペイ エライ テンチョウ ゴトウ マサフミ シライ サトシ イワタ ケンタロウ アマミヤ カリン マスダ サトシ ヒラタ オリザ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数・枚数 |
306p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7949-7042-8 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
コロナ・パンデミックによって世界は変わった。この「歴史的転換点」以後の世界を生きる中高生たちに向けて、5つの世代、20名の識者が「生き延びるための知恵」の数々を伝える。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京都立大学大学院博士課程中退。凱風館館長。神戸女学院大学文学部名誉教授。著書に「ためらいの倫理学」など。 |
件名1 |
社会問題
|
目次
内容細目
-
1 ポストコロナにやってくるのは気候危機
23-32
-
斎藤 幸平/著
-
2 楽しい生活
僕らのVita Activa
33-43
-
青木 真兵/著
-
3 これからの反乱ライフ
45-53
-
えらいてんちょう/著
-
4 君がノートに書きつけた一編の詩が芸術であること
57-67
-
後藤 正文/著
-
5 技術と社会
考えるきっかけとしての新型コロナ危機
69-80
-
白井 聡/著
-
6 「タテ、ヨコ、算数」の世界の見方
81-91
-
岩田 健太郎/著
-
7 支援の現場から考える、コロナ後の世界
93-102
-
雨宮 処凛/著
-
8 「大学の学び」とは何か
「人生すべてがコンテンツ」を越えて
103-114
-
増田 聡/著
-
9 コロナで明らかになった日本の最も弱い部分
対話・エンパシー・HOME
117-129
-
平田 オリザ/著
-
10 コロナ禍と人間
私たちはどう生きるのか
131-144
-
想田 和弘/著
-
11 台風とコロナ・パンデミックは同じか?
145-156
-
兪 炳匡/著
-
12 図太く、しぶとく、生きてゆけ
誰も正解を知らない問題にどう答えを出すか
157-167
-
山崎 雅弘/著
-
13 医療が無料であること
171-180
-
三砂 ちづる/著
-
14 人生100年時代、ポストコロナはダブルメジャーで
181-196
-
仲野 徹/著
-
15 メメント・モリ
思いがけない出会いに開かれているために
197-215
-
中田 考/著
-
16 ディレンマの知性
217-229
-
釈 徹宗/著
-
17 ポストコロナ期における雇用について
233-260
-
内田 樹/著
-
18 自分に固有の問題を考えること
261-270
-
池田 清彦/著
-
19 コロナと価値のものさし
271-296
-
平川 克美/著
-
20 マスクについて
297-306
-
鷲田 清一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115146169 | Y30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213073163 | Y30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412358093 | Y30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
氷川 | 0513424793 | Y30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
小茂根 | 0811931561 | Y30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
西台 | 0915559554 | Y30// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スイミー : ちいさなかしこいさか…
レオ・レオニ/作…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
あおくんときいろちゃん
レオ・レオーニ/…
しろくまちゃんぱんかいに
わかやま けん/…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
おばけのバーバパパ
アネット・チゾン…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
スパゲッティがたべたいよう
角野 栄子/さく…
さよなら さんかく
わかやま けん/…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
あんぱんまんとばいきんまん
やなせ たかし/…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
ノンタン! サンタクロースだよ
大友 康匠/作絵…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
あかんべノンタン
おおとも やすお…
ねむいねむいねずみ
ささき まき/作…
ねずみくんのたんじょうび
なかえ よしを/…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
スパゲッティがたべたいよう
角野 栄子/さく…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
ぎったん ばっこん
なかえ よしを/…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
あいうえおの き : ちからを あ…
レオ・レオニ/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
ぼく およげるんだ
わたなべ しげお…
からすたろう
やしま たろう/…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
そらいろのたね
なかがわ りえこ…
おばけのはなし2
寺村 輝夫/文,…
3人のちいさな人魚
デニス・トレ/え…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
はたらくじどうしゃ4
山本 忠敬/さく…
てぶくろ (紙芝居)
堀尾 青史/脚本…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
ゆきのひ
エズラ・ジャック…
前へ
次へ
前のページへ