書誌情報サマリ
書名 |
占領下の東京下町 『葛飾新聞』にみる「戦後」の出発 同時代史叢書
|
著者名 |
木村 千惠子/著
|
著者名ヨミ |
キムラ チエコ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2014.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040411339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
占領下の東京下町 『葛飾新聞』にみる「戦後」の出発 同時代史叢書 |
書名ヨミ |
センリョウカ ノ トウキョウ シタマチ カツシカ シンブン ニ ミル センゴ ノ シュッパツ ドウジダイシ ソウショ |
著者名 |
木村 千惠子/著
|
著者名ヨミ |
キムラ チエコ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数・枚数 |
4,300p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-8188-2355-6 |
分類記号 |
213.6106
|
内容紹介 |
敗戦後、東京下町に生まれた民主主義の実現を標榜する『葛飾新聞』。言論の自由をうたいながら厳しい報道規制が敷かれた占領下で、小さな地域紙は「戦後」をどう描き、何を伝えたのか。その紙上から当時の葛飾区の実像に迫る。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。明治大学二部文学部史学地理学科卒業。千葉県内公立小学校教諭として勤務した。著書に「ある家族の近代」「ある家族と村の近代」がある。 |
件名1 |
東京都葛飾区-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114083796 | 213.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ