書誌情報サマリ
書名 |
江戸人の教養 生きた、見た、書いた。
|
著者名 |
塩村 耕/著
|
著者名ヨミ |
シオムラ コウ |
出版者 |
水曜社
|
出版年月 |
2020.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050330803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸人の教養 生きた、見た、書いた。 |
書名ヨミ |
エドジン ノ キョウヨウ イキタ ミタ カイタ |
著者名 |
塩村 耕/著
|
著者名ヨミ |
シオムラ コウ |
出版者 |
水曜社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数・枚数 |
225p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-88065-484-3 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
市井の暮らし、修養、矜持、哀歓、奇談…。古書ミュージアムとして有名な三河・岩瀬文庫収蔵の2万余点から約150点をえり抜き、江戸時代に生きた人々の考え方、娯楽、健康、生活、風俗を読み解く。 |
著者紹介 |
1957年兵庫県生まれ。名古屋大学大学院人文学研究科教授(日本文学)。岩瀬文庫書誌データベースを作り、古典籍書誌データベースをインターネットで公開。著書に「三河に岩瀬文庫あり」等。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115025555 | 210.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412350910 | 210.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0812051922 | 210.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
志村 | 1012045579 | 210.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ