書誌情報サマリ
書名 |
政党政治の政治学
|
著者名 |
内田 満/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ ミツル |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1981.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010023094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政党政治の政治学 |
書名ヨミ |
セイトウ セイジ ノ セイジガク |
著者名 |
内田 満/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ ミツル |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1981.3 |
ページ数・枚数 |
229p |
大きさ・形態 |
20cm |
分類記号 |
313.7
|
件名1 |
議会政治
|
目次
内容細目
-
1 日本の政治
-
-
2 議会政治の現在位置
-
-
3 ビッグ・ガバメント・シンドローム
-
-
4 コミュニケーションと参加
-
-
5 現代デモクラシーと選挙
-
-
6 イメージ時代の選挙コミュニケーション
-
-
7 無党派の増大と中道志向
-
-
8 目前に迫る「第四政党制」時代
-
-
9 政党離れ下の保革迫仲
-
-
10 ハプニング政治を解く
-
-
11 アメリカ地方自治の最近断面
-
-
12 再編成期のアメリカ・デモクラシー
-
-
13 政治的再編成への模索
-
-
14 「連合の時代」への視点
-
-
15 「安くつく効率のよい」議会へ
-
-
16 一九八五年体制へむけて
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0610020531 | 313// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひとが生まれる : 五人の日本人の…
鶴見 俊輔/[著…
文庫からはじまる : 「解説」的読…
関川 夏央/著
司馬遼太郎の「跫音」
関川 夏央/著
家族の昭和
関川 夏央/著
砂のように眠る
関川 夏央/著
あなたが子どもだったころ : 対談…
河合 隼雄/著,…
鉄道旅へ行ってきます
酒井 順子/[著…
内にある声と遠い声 : 鶴見俊輔ハ…
鶴見 俊輔/著,…
鉄道文学傑作選
関川 夏央/編,…
ドグラ・マグラの世界. 夢野久作 …
鶴見 俊輔/[著…
不定形の思想
鶴見 俊輔/著
鶴見俊輔、詩を語る
鶴見 俊輔/著,…
思想の流儀と原則
鶴見 俊輔/著,…
日本思想の道しるべ
鶴見 俊輔/著
人生相談 谷川俊太郎対談集
谷川 俊太郎/著…
期待と回想
鶴見 俊輔/著
人間晩年…2008-11年3月11日
関川 夏央/著
人間晩年図巻2004-07年
関川 夏央/著
人間晩年図巻2000-03年
関川 夏央/著
天皇皇后両陛下の歌から読む平成史
関川 夏央/解説…
鶴見俊輔全漫画論1
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔全漫画論2
鶴見 俊輔/著,…
歴史の話 : 日本史を問いなおす
網野 善彦/著,…
人間晩年図巻1995-99年
関川 夏央/著
人間晩年図巻1990-94年
関川 夏央/著
埴谷雄高
鶴見 俊輔/[著…
寝台急行「昭和」行
関川 夏央/著
まなざし
鶴見 俊輔/著
日本人は何を捨ててきたのか : 思…
鶴見 俊輔/著,…
昭和を語る : 鶴見俊輔座談
鶴見 俊輔/著
わたしが外人だったころ
鶴見 俊輔/文,…
幕末維新のこと
司馬 遼太郎/著…
明治国家のこと
司馬 遼太郎/著…
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
文学は、たとえばこう読む : 「解…
関川 夏央/著
文章心得帖
鶴見 俊輔/著
夏目さんちの黒いネコ : やむを得…
関川 夏央/著
日本国憲法をよむ : 英和対訳
常岡(乗本)せつ…
昭和三十年代演習
関川 夏央/著
やむを得ず早起き
関川 夏央/著
東と西 : 横光利一の旅愁
関川 夏央/著
「一九〇五年」の彼ら : 「現代」…
関川 夏央/著
ちくま哲学の森8
鶴見 俊輔/編,…
日本人は状況から何をまなぶか
鶴見 俊輔/著
ちくま哲学の森6
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森5
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森4
鶴見 俊輔/編,…
オリジンから考える
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録2
鶴見 俊輔/著,…
ちくま哲学の森3
鶴見 俊輔/編,…
前へ
次へ
前のページへ